調査計画/点検・評価結果
景気ウォッチャー調査
初回掲載年月:2021-05
| 政府統計名 | 景気ウォッチャー調査 | 
|---|---|
| 政府統計コード | 00100001 | 
| 調査の概要 | 景気ウォッチャー調査は、地域の景気に関連の深い動きを観察できる立場にある人々の協力を得て、地域ごとの景気動向を的確かつ迅速に把握し、景気動向判断の基礎資料とすることを目的としています。本調査は、家計動向、企業動向、雇用等、代表的な経済活動項目の動向を敏感に反映する現象を観察できる業種の適当な職種の中から選定した全国12地域の2,050人を対象に、毎月25日から月末に実施しています。調査事項は、景気の現状に対する判断(3か月前と比べた景気の方向性、理由等)、景気の先行きに対する判断(現状と比べた2~3か月先の景気の方向性、理由)です。 | 
| 利用機関 | 内閣府 | 
| 統計の種類 | 一般統計 | 
調査計画
最新の調査計画をダウンロードできます。以前の調査計画は右端の[履歴を表示]から確認してください。
| 調査単位 | 個人 | 
|---|---|
| 選定の方法 | 有意抽出 | 
| 調査方法 | オンライン調査 | 
| 使用する統計基準 | 日本標準産業分類 | 
| 調査周期 | 毎月 | 
| 承認年月日 | 2017-10-02 | 
| 適用年月日 | 2017-10-02 | 
点検・評価結果
PDF
景気ウォッチャー調査 点検・評価結果(令和3年1-12月)   掲載年月:2022-05