調査計画/点検・評価結果
消費動向調査
初回掲載年月:2021-07
政府統計名 | 消費動向調査 |
---|---|
政府統計コード | 00100405 |
調査の概要 | 消費動向調査は、今後の暮らし向きの見通しなどについての消費者の意識や物価の見通し、主要耐久消費財等の保有状況等を把握することにより、景気動向判断の基礎資料を得ることを目的として実施している一般統計調査です。全国の世帯から三段抽出(市町村-調査単位区-世帯)により選ばれた8,400世帯(二人以上の世帯5,376世帯、単身世帯3,024世帯)を対象に、毎月15日時点で調査を実施しています。消費者マインドを示す指標として、今後の暮らし向き、収入の増え方、雇用環境等の指標を合成した「消費者態度指数」を毎月公表しています。 |
利用機関 | 内閣府 |
統計の種類 |
一般統計 |
調査計画
最新の調査計画をダウンロードできます。以前の調査計画は右端の[履歴を表示]から確認してください。
調査単位 |
世帯 |
---|---|
選定の方法 |
無作為抽出 |
調査方法 |
郵送調査 オンライン調査 |
使用する統計基準 |
使用しない |
調査周期 |
毎月 |
承認年月日 | 2024-10-03 |
適用年月日 | 2024-10-03 |
点検・評価結果
PDF
消費動向調査 点検・評価結果(令和2年4月調査~令和3年6月調査) 掲載年月:2022-03