調査計画/点検・評価結果
日本語教育実態調査

初回掲載年月:2023-12
政府統計名 日本語教育実態調査
政府統計コード 00400206
調査の概要 日本語教育実態調査は、国内の外国人等に対する日本語教育の状況を把握し、今後の日本語教育施策を推進するに当たっての基礎資料を得ることを目的としています。
外国人等に対する日本語教育又は日本語教師等の養成・研修を実施していること及び地域日本語教育コーディネーターを設置していることを文部科学省が把握する国内の機関・施設等を対象に実施機関・施設等数、教師等数、日本語学習者並びに受講者数等について調査を実施しており、その結果は日本語教育の状況把握や基礎資料として利用されています。
利用機関 文部科学省
統計の種類 一般統計
調査計画
ダウンロード
日本語教育実態調査(令和6年10月承認) 2024-11
最新の調査計画をダウンロードできます。以前の調査計画は右端の[履歴を表示]から確認してください。
調査単位 事業所
企業
法人・団体
地方公共団体
選定の方法 全数
調査方法 郵送調査
オンライン調査
使用する統計基準 使用しない
調査周期 1年
承認年月日 2024-10-15
適用年月日 2024-10-15
点検・評価結果
PDF
日本語教育実態調査 点検・評価結果(令和5年11月)   掲載年月:2025-01