選択条件:
データベース
体力・運動能力調査
体力・運動能力調査
年度次
政府統計一覧に戻る(すべて解除)

データセット情報
体力・運動能力調査

表示・ダウンロード
DB API
URLをコピー
コピーしました
政府統計名 体力・運動能力調査 詳細
政府統計コード 00402102
調査の概要  体力・運動能力調査は,国民の体力・運動能力の現状を明らかにするため,最初の東京オリンピックが開催された昭和39年以来,毎年実施されている調査です。これだけ継続的に幅広い年齢層(6~11歳、12歳~19歳、20歳~64歳、65歳~79歳)を対象として,国民の体力・運動能力を把握する調査は世界にも類を見ない貴重なものであり,本調査の結果は,国民の体力つくり,健康の保持・増進に資するとともに,体育・スポーツ活動の指導と行政上の基礎資料として広く活用されています。
提供統計名 体力・運動能力調査
表番号 1
表分類 年齢別テストの結果
表題 年齢別テストの結果 ADL(日常生活活動テスト)―高齢者(65~79歳)
データセットの概要
統計分野(大分類) 教育・文化・スポーツ・生活
統計分野(小分類) 文化・スポーツ・生活
担当機関 スポーツ庁
担当課室 健康スポーツ課
問合せ先メールアドレス kensport@mext.go.jp
問合せ先電話番号 03-5253-4111
政府統計URL http://www.mext.go.jp/sports/b_menu/toukei/chousa04/tairyoku/1368148.htm
統計の種類 一般統計
公開年月日時分 2020-01-08 14:00
統計表表示 ID 0003289201
提供周期 年度次
集計地域区分 該当なし
画面総セル数 17,856
表章項目
度数

構成比
運動テスト年齢
65-69歳

70-74歳

75-79歳
性別
男子

女子
ADL(日常生活活動テスト)判定項目
5~10分程度

20~40分程度

1時間以上

走れない

3~5分程度

10分以上

できない

30cm程度

50cm程度

手すりや壁につかまらないと昇れない

ADL(日常生活活動テスト)
【問1】休まないでどのくらい歩けますか。

【問2】休まないでどのくらい走れますか。

【問3】どのくらいの溝だったら、とび超えられますか。

【問4】階段をどのようにして昇りますか。

【問5】正座の姿勢からどのようにして、立ち上がれますか。

【問6】目を開けて片足で、何秒くらい立っていられますか。

【問7】バスや電車に乗ったとき、立っていられますか。

【問8】立ったままで、ズボンやスカートがはけますか。

【問9】シャツの前ボタンを、掛けたり外したりできますか。

【問10】布団の上げ下ろしができますか。

時間軸(年度次)
2017年度

2016年度

2015年度

2014年度
disp_toukeidb
」の説明
政府統計名
ホームページURL
担当機関名(課室)
メールアドレス
電話番号
  • 各統計調査の詳細については、上記の担当機関のホームページを参照してください。
  • 各機関のホームページには該当する政府統計の「調査概要」「調査結果」「利用上の注意」「公表予定」「お問い合わせ先」等の情報が掲載されております。統計表をご利用になる際にはご活用ください。

  

検索条件の保存

    検索条件を保存します。任意の名称を入力し、保存ボタンを押下してください。
    ※名称は初期値として、「検索条件(YYYY-MM-DD HH:SS)」を設定します。
名称
検索のしかた

  • ■検索時の絞込み対象は「政府統計」「データセット一覧」「データセット」で切替えが可能です。
  • ・「政府統計」…政府統計名、政府統計の説明(統計概要)
  • ・「データセット一覧」…データセットを提供分類や提供周期、調査年月でまとめたもの
  • ・「データセット」…個別のファイル、データベースの内容

  • ■検索対象(検索オプション)
  • ・「提供分類、表題を検索」
  •  …提供分類や表題といったメタ情報(付属情報)を検索します。
  • ・「データベース、ファイル内を検索」
  •  …集計項目や項目解説といったデータリソースを検索します。

  • ■検索条件には以下の演算子が指定できます。
  • ・「空白」または「and」…すべてのキーワードを含むページが検索されます。
  • ・「or」…いずれかのキーワードを含むページが検索されます。
  • ・「-」…キーワードを含むページが検索対象から除外されます。
  • ・ダブルクォーテーション「" "」…ダブルクォーテーション内のキーワードを完全一致で検索します。
  • ・半角括弧「()」…括弧内のキーワードを優先します。
  •  (なお「and」,「or」を指定するときは前後に空白が必要です。
  •   「-」を指定するときは前に空白が必要です。)

  • ■キーワードと演算子の組み合わせで入力します。
  • ・例 国勢調査 and 人口