労働経済動向調査
政府統計コード | 00450072 |
---|---|
概要 |
労働経済動向調査は、景気の変動が雇用に及ぼしている影響や今後の見通しを把握するため、常用労働者30人以上を雇用する事業所を対象に年4回(2月、5月、8月、11月)実施しています。調査結果から得られる事業所の活動の実績及び今後の見込、労働者の過不足状況等は、雇用対策等の労働政策立案の貴重な資料となっています。 労働経済動向調査では、事業所の活動(生産・売上、所定外労働時間、雇用)の動向を示す指標、労働者の過不足感を示す指標などについて、提供しています。 |
統計分野(大分類) | 労働・賃金 |
統計分野(小分類) | 労働力 |
統計の種類 | 一般統計 |
ホームページURL | http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/43-1.html |
担当機関名 | 厚生労働省 |
課室 | 雇用・賃金福祉統計室 |
メールアドレス | |
電話番号 | 03-5253-1111 |
- 各統計調査の詳細については、上記の担当機関のホームページを参照してください。
- 各機関のホームページには該当する政府統計の「調査概要」「調査結果」「利用上の注意」「公表予定」「お問い合わせ先」等の情報が掲載されております。統計表をご利用になる際にはご活用ください。
統計調査計画
労働経済動向調査の統計調査計画の一覧です。調査計画、軽微変更や点検・評価結果については以下のリンクから統計調査計画のページをご参照ください。
- 統計調査計画名
- 承認年月日
- 掲載年月
-
- 労働経済動向調査
- 2025-03-25
- 2025-05