社会保障・人口問題基本調査(全国家庭動向調査)
政府統計コード | 00450434 |
---|---|
概要 |
全国家庭動向調査は「出産・子育て」や「高齢者の扶養・介護」をはじめとする家庭の諸機能について調べるため、5年ごとに実施されます。本調査から得られる家族の動向は、国や地方公共団体の政治・行政の場や、民間企業や大学等の研究機関でも広く利用され、国民の生活に役立てられています。本調査結果の主なものは、夫婦の人口学的・社会経済的属性、両親・子どもに関する事項、出産・育児や扶養・介護に関する事項、日常生活でのサポート資源に関する事項、夫の家事・育児に関する事項、夫婦関係に関する事項等となっています。 |
統計分野(大分類) | 人口・世帯 |
統計分野(小分類) | 世帯 |
統計の種類 | 一般統計 |
ホームページURL | http://www.ipss.go.jp/site-ad/index_Japanese/ps-katei-index.html |
担当機関名 | 厚生労働省 |
課室 | 国立社会保障・人口問題研究所 |
メールアドレス | |
電話番号 |
- 各統計調査の詳細については、上記の担当機関のホームページを参照してください。
- 各機関のホームページには該当する政府統計の「調査概要」「調査結果」「利用上の注意」「公表予定」「お問い合わせ先」等の情報が掲載されております。統計表をご利用になる際にはご活用ください。
統計調査計画
社会保障・人口問題基本調査(全国家庭動向調査)の統計調査計画の一覧です。調査計画、軽微変更や点検・評価結果については以下のリンクから統計調査計画のページをご参照ください。
- 統計調査計画名
- 承認年月日
- 掲載年月
-
- 社会保障・人口問題基本調査(全国家庭動向調査)
- 2022-02-10
- 2024-07