定義単位項目情報
分類情報 |
定量的な項目
面積
耕地面積
作付面積
|
---|---|
定義単位項目ID | 24534 |
定義単位項目名 | 作付面積_4 |
定義 | 一定期間内に非永年性作物を作付けした面積。複数回作付をした場合は、延べ面積とする。 自家用として作付けしたものも含める。ハウス・ガラス室に作付けした面積や耕地以外の土地に作付けした面積も含める(ハウス、ガラス室など施設に作付けしている場合の作付面積は、作物の栽培に直接必要な作物間の通路など空閑地を含めた利用面積とするが、水だめ、ポンプ、ボイラーなどの施設の面積は含めない。)。 |
タグ名 | Sakutsukemenseki_4 |
項目使用履歴
- 215010001 作付面積 00500215 作物統計調査 野菜作付面積調査・収穫量調査 郵送調査票(経営体用A)
- 215020002 春植えばれいしょの作付面積 00500215 作物統計調査 野菜作付面積調査・収穫量調査 郵送調査票(経営体用A)(平成22年~)
- 216010001 春だいこんの作付面積 00500215 作物統計調査 野菜作付面積調査・収穫量調査 郵送調査票(経営体用B)
- 216010014 夏だいこんの作付面積 00500215 作物統計調査 野菜作付面積調査・収穫量調査 郵送調査票(経営体用B)
- 216010027 春夏にんじんの作付面積 00500215 作物統計調査 野菜作付面積調査・収穫量調査 郵送調査票(経営体用B)
- 216010040 秋にんじんの作付面積 00500215 作物統計調査 野菜作付面積調査・収穫量調査 郵送調査票(経営体用B)
- 216010053 春はくさいの作付面積 00500215 作物統計調査 野菜作付面積調査・収穫量調査 郵送調査票(経営体用B)
- 216010066 夏はくさいの作付面積 00500215 作物統計調査 野菜作付面積調査・収穫量調査 郵送調査票(経営体用B)
- 216010079 春キャベツの作付面積 00500215 作物統計調査 野菜作付面積調査・収穫量調査 郵送調査票(経営体用B)
- 216010092 夏秋キャベツの作付面積 00500215 作物統計調査 野菜作付面積調査・収穫量調査 郵送調査票(経営体用B)
- 216010105 春レタスの作付面積 00500215 作物統計調査 野菜作付面積調査・収穫量調査 郵送調査票(経営体用B)
- 216010118 夏秋レタスの作付面積 00500215 作物統計調査 野菜作付面積調査・収穫量調査 郵送調査票(経営体用B)
- 216010131 サラダ菜(春)の作付面積 00500215 作物統計調査 野菜作付面積調査・収穫量調査 郵送調査票(経営体用B)
- 216010144 サラダ菜(夏秋)の作付面積 00500215 作物統計調査 野菜作付面積調査・収穫量調査 郵送調査票(経営体用B)
- 216010157 春ねぎの作付面積 00500215 作物統計調査 野菜作付面積調査・収穫量調査 郵送調査票(経営体用B)
- 216010170 夏ねぎの作付面積 00500215 作物統計調査 野菜作付面積調査・収穫量調査 郵送調査票(経営体用B)
- 216010183 たまねぎの作付面積 00500215 作物統計調査 野菜作付面積調査・収穫量調査 郵送調査票(経営体用B)
- 216010196 冬春きゅうりの作付面積 00500215 作物統計調査 野菜作付面積調査・収穫量調査 郵送調査票(経営体用B)
- 216010209 夏秋きゅうりの作付面積 00500215 作物統計調査 野菜作付面積調査・収穫量調査 郵送調査票(経営体用B)
- 216010222 冬春なすの作付面積 00500215 作物統計調査 野菜作付面積調査・収穫量調査 郵送調査票(経営体用B)