調査項目情報
調査項目
調査項目ID | 292030014 | |
---|---|---|
調査項目名 | 冷凍・冷蔵庫の冷蔵能力 | |
調査票上表記 | 冷凍・冷蔵工場|事業所の冷凍・冷蔵庫の冷蔵能力(収容トン数)及び1日当たりの凍結能力をトン単位で記入してください。|冷蔵能力 | |
回答項目 | 選択項目名 | - |
コード情報 | - | |
備考 |
調査票
政府統計コード | 00500210 |
---|---|
調査実施機関 | 農林水産省 |
政府統計名 | 漁業センサス |
調査票ID | 29203 |
調査票 | 流通加工調査 冷凍・冷蔵、水産加工場調査票(平成25年) |
備考 |
定義単位項目
定義単位項目ID | 29060 |
---|---|
定義単位項目名 | 重量冷蔵能力 |
定義 | 通常の状態における冷凍・冷蔵庫の収容能力(容積建保管契約分及び貯氷分を含む。)を重量の単位(g、kg、t、鉛量t、純分換算kg、絶乾t、導体tなど)で表したもの。収容能力を立方メートル(m3)で表示している場合は、「1m3 = 0.4トン」の換算率によって、貯氷専用の場合は、「1m3 = 0.75トン」の換算率によって換算する。収容能力とは、「壁その他の区画の中心線で測定した面積に有効高(床面より大梁下又はダクト下端のいずれか低い方)を乗じ、これに90%を乗じた算定方法により算出した容積」(倉庫業法施行規則等運用方針)をいう。 |
タグ名 | Juryoreizonoryoku |