統計表・グラフ表示
統計名 | 検察統計調査 検察統計 | |
---|---|---|
表番号 | 40 | |
表題 | 最高検、高検及び地検管内別 既済となった事件の被疑者の勾留後の措置、勾留期間別及び勾留期間延長の許可、却下別人員 -自動車による過失致死傷等及び道路交通法等違反被疑事件を除く- |
データセットの概要 | (注) 1 この表には、時効再起事件、既済事由が他の検察庁への送致である事件及び被疑者が法人である事件の人員を含まず、また、少年法第45条第4号又は第45条の2の規定により同法第17条第1項第2号の観護措置が勾留と見なされた場合の人員を含む。 2 同一の被疑者が数回にわたり勾留された場合の勾留期間については、全部の勾留日数を通算している。 3 他の検察庁若しくは家庭裁判所から事件の送致を受け、又は事件の再起があった場合における身柄に関する調査は、自庁又は他の検察庁において、その事件を最初に受理した時にさかのぼって行ったものである。 4 「***」は、本統計表エクセルファイルにおいて該当の数値がなかったもの。 |
|
---|---|---|
政府統計名 | 検察統計調査 | 詳細 |
調査の概要 | 検察統計調査は、法務省の所管事務のうち、全国の検察庁で取り扱っている刑事事件について、統計報告を集計したものである。 | |
提供統計名 | 検察統計 | |
表分類 | 被疑者の逮捕及び勾留 | |
公開年月日時分 | 2024-08-30 10:00 |
もっと見る
- 表示項目選択
- レイアウト設定
- グラフ表示設定
表示項目選択
初期状態は全項目表示状態です。表示を変更するには、以下の手順で設定を変更してください。
- 項目を選択ボタンをクリックして表示項目を設定してください。
- 確定ボタンを押すと変更内容の表示が更新されます。
画面表示セル数:
画面総セル数:
(統計表は最大100,000セルまで表示可能、
グラフは最大15,000セルまで表示可能)
グラフは最大15,000セルまで表示可能)
項番 | 事項名 | 説明 | |||
---|---|---|---|---|---|
1/4 |
表章項目
|
1/1 | |||
2/4 |
留後の措置・勾留期間・勾留期間延長
|
16/16 | |||
3/4 |
高検管内
|
68/68 | |||
4/4 |
時間軸(年次)
|
18/18 |
レイアウト設定
レイアウト変更は、下記の項目名のを押して「ページ上部」「列」「行」を選択して項目を移動してください。
表示順の変更はを押して調整してください。
変更を保存して表示に反映させるには、設定して表示を更新を押してください。
1
レイアウト設定
ページ上部 (欄外)
ページ上部 (欄外)
列
行
表章項目
ページ上部 (欄外)
列
行
留後の措置・勾留期間・勾留期間延長
ページ上部 (欄外)
列
行
高検管内
ページ上部 (欄外)
列
行
時間軸(年次)
列
行

画面表示セル数:
画面総セル数:
(統計表は最大100,000セルまで表示可能、
グラフは最大15,000セルまで表示可能)
グラフは最大15,000セルまで表示可能)
政府統計名 | |
---|---|
ホームページURL | |
担当機関名(課室) | |
メールアドレス | |
電話番号 |
- 各統計調査の詳細については、上記の担当機関のホームページを参照してください。
- 各機関のホームページには該当する政府統計の「調査概要」「調査結果」「利用上の注意」「公表予定」「お問い合わせ先」等の情報が掲載されております。統計表をご利用になる際にはご活用ください。
表示項目の設定
項目の表示・非表示を設定してください
表示切替
選択: ---
全項目: ---
未選択: ---
全選択
全解除
人員
勾留後の措置_総数
勾留後の措置_勾留中公判請求
勾留後の措置_勾留中略式命令請求
勾留後の措置_勾留中家裁送致
勾留後の措置_勾留中死亡
勾留後の措置_釈放
勾留期間_総数
勾留期間_5日以内
勾留期間_10日以内
勾留期間_15日以内
勾留期間_20日以内
勾留期間_25日以内
勾留期間_25日を超える
勾留期間延長_総数
勾留期間延長_許可
勾留期間延長_却下
総数
最高検察庁
東京高検管内
東京高検管内_東京高検
東京高検管内_東京地検管内
東京高検管内_横浜地検管内
東京高検管内_さいたま地検管内
東京高検管内_千葉地検管内
東京高検管内_水戸地検管内
東京高検管内_宇都宮地検管内
東京高検管内_前橋地検管内
東京高検管内_静岡地検管内
東京高検管内_甲府地検管内
東京高検管内_長野地検管内
東京高検管内_新潟地検管内
大阪高検管内
大阪高検管内_大阪高検
大阪高検管内_大阪地検管内
大阪高検管内_京都地検管内
大阪高検管内_神戸地検管内
大阪高検管内_奈良地検管内
大阪高検管内_大津地検管内
大阪高検管内_和歌山地検管内
名古屋高検管内
名古屋高検管内_名古屋高検
名古屋高検管内_名古屋地検管内
名古屋高検管内_津地検管内
名古屋高検管内_岐阜地検管内
名古屋高検管内_福井地検管内
名古屋高検管内_金沢地検管内
名古屋高検管内_富山地検管内
広島高検管内
広島高検管内_広島高検
広島高検管内_広島地検管内
広島高検管内_山口地検管内
広島高検管内_岡山地検管内
広島高検管内_鳥取地検管内
広島高検管内_松江地検管内
福岡高検管内
福岡高検管内_福岡高検
福岡高検管内_福岡地検管内
福岡高検管内_佐賀地検管内
福岡高検管内_長崎地検管内
福岡高検管内_大分地検管内
福岡高検管内_熊本地検管内
福岡高検管内_鹿児島地検管内
福岡高検管内_宮崎地検管内
福岡高検管内_那覇地検管内
仙台高検管内
仙台高検管内_仙台高検
仙台高検管内_仙台地検管内
仙台高検管内_福島地検管内
仙台高検管内_山形地検管内
仙台高検管内_盛岡地検管内
仙台高検管内_秋田地検管内
仙台高検管内_青森地検管内
札幌高検管内
札幌高検管内_札幌高検
札幌高検管内_札幌地検管内
札幌高検管内_函館地検管内
札幌高検管内_旭川地検管内
札幌高検管内_釧路地検管内
高松高検管内
高松高検管内_高松高検
高松高検管内_高松地検管内
高松高検管内_徳島地検管内
高松高検管内_高知地検管内
高松高検管内_松山地検管内
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
※複数項目を選ぶ場合は、Ctrlキーを押しながらクリックしてください。
連続した範囲であれば、マウスの左クリックを押した状態でマウスを移動するか、Shiftキーを押しながらクリックしてください。
連続した範囲であれば、マウスの左クリックを押した状態でマウスを移動するか、Shiftキーを押しながらクリックしてください。
選択状態の反転
反転
複数項目の選択/解除
選択
解除
配下グループの選択/解除
選択
解除
同一階層の選択/解除
選択
解除
時間軸の範囲選択
凡例表示
*** | 数字が得られないもの |
---|---|
× | 数字が得られないもの |
… | 数字が得られないもの |
凡例表示の文字ではなく選択した文字が表示されます
グラフダウンロード
ダウンロード設定
ファイル形式 |
---|
予想サイズ一覧
PNG形式 | ...KB |
---|
レイアウトの保存
レイアウト名を入力してください。
レイアウト名
ヘルプ
処理中...