- トップページ
- すべて | 統計データを探す
- 出入国管理統計 入国審査手続 04-3 港別 通過上陸許可を受けた外国人の国籍・地域 | データベース | 統計データを探す
選択条件:
データベース
×
政府統計を対象に探しています。データセットを対象に探す場合は、データセットを選択して検索してください。
データセット情報
出入国管理統計 / 入国審査・在留資格審査・退去強制手続等
政府統計名 | 出入国管理統計 | 詳細 |
---|---|---|
政府統計コード | 00250011 | |
調査の概要 | 出入国管理統計は,出入国在留管理庁で取り扱っている事務のうち,地方出入国在留管理局等で取り扱った入国審査,在留資格審査及び退去強制手続等に関する統計報告を集計したものである。 | |
提供統計名 | 出入国管理統計 | |
提供分類1 | 入国審査・在留資格審査・退去強制手続等 | |
表番号 | 04-3 | |
表分類 | 入国審査手続 | |
表題 | 港別 通過上陸許可を受けた外国人の国籍・地域 | |
データセットの概要 | ||
統計分野(大分類) | 人口・世帯 | |
統計分野(小分類) | 人口移動 | |
担当機関 | 法務省 | |
担当課室 | 出入国在留管理庁 | |
政府統計URL | https://www.moj.go.jp/isa/policies/statistics/index.html | |
統計の種類 | 業務統計 | |
調査年月 | 2025年 2月 | |
公開年月日時分 | 2025-04-25 10:00 | |
統計表表示 ID | 0003449071 | |
提供周期 | 月次 | |
集計地域区分 |
該当なし |
|
画面総セル数 | 1,463,904 |
表章項目
|
通過上陸許可を受けた外国人
|
---|---|
港
|
総数
北海道_小樽
北海道_釧路
北海道_新千歳(空港)
北海道_苫小牧
北海道_函館
北海道_室蘭
北海道_稚内
青森県_青森
青森県_青森(空港)
青森県_八戸
岩手県_大船渡
岩手県_宮古
宮城県_石巻
宮城県_仙台(空港)
宮城県_仙台塩釜
秋田県_秋田(空港)
秋田県_秋田船川
山形県_酒田
山形県_山形(空港)
福島県_小名浜
茨城県_鹿島
茨城県_日立
千葉県_木更津
千葉県_千葉
千葉県_成田(空港)
東京都_東京
東京都_羽田(空港)
東京都_二見
東京都_横田(空港)
神奈川県_川崎
神奈川県_三崎
神奈川県_横須賀
神奈川県_横浜
新潟県_直江津
新潟県_新潟
新潟県_新潟(空港)
富山県_富山(空港)
富山県_伏木富山
石川県_金沢
石川県_小松(空港)
石川県_七尾
福井県_敦賀
静岡県_御前崎
静岡県_静岡(空港)
静岡県_清水
静岡県_田子の浦
静岡県_焼津
愛知県_衣浦
愛知県_中部(空港)
愛知県_名古屋
愛知県_名古屋(空港)
愛知県_三河
三重県_四日市
京都府_舞鶴
大阪府_大阪(阪神)
大阪府_関西(空港)
大阪府_堺泉北
大阪府_阪南
兵庫県_相生
兵庫県_尼崎西宮芦屋(阪神)
兵庫県_神戸(阪神)
兵庫県_東播磨
兵庫県_姫路
和歌山県_海南
和歌山県_和歌山下津
鳥取県_鳥取(空港)
鳥取県・島根県_境
島根県_出雲(空港)
岡山県_宇野
岡山県_岡山(空港)
岡山県_水島
広島県_尾道糸崎
広島県_呉
広島県_常石
広島県_土生
広島県_広島
広島県_広島(空港)
広島県_福山
山口県_岩国
山口県_岩国(空港)
山口県_宇部
山口県_関門(下関)
山口県_徳山下松
山口県_平生
山口県_三田尻中関
山口県_山口宇部(空港)
徳島県_徳島小松島
香川県_坂出
香川県_高松
香川県_高松(空港)
香川県_詫間
香川県_直島
愛媛県_今治
愛媛県_新居浜
愛媛県_松山
愛媛県_松山(空港)
愛媛県_三島川之江
高知県_高知
高知県_高知(空港)
高知県_須崎
福岡県_苅田
福岡県_関門(門司)
福岡県_関門(戸畑)
福岡県_博多
福岡県_福岡(空港)
福岡県_三池
佐賀県_伊万里
佐賀県_唐津
長崎県_厳原
長崎県_佐世保
長崎県_長崎
長崎県_長崎(空港)
熊本県_熊本(空港)
熊本県_三角
熊本県_水俣
熊本県_八代
大分県_大分
大分県_大分(空港)
大分県_佐伯
大分県_佐賀関
大分県_津久見
宮崎県_細島
宮崎県_宮崎(空港)
鹿児島県_鹿児島
鹿児島県_鹿児島(空港)
鹿児島県_喜入
鹿児島県_名瀬
沖縄県_石垣
沖縄県_嘉手納(空港)
沖縄県_金武中城
沖縄県_下地島(空港)
沖縄県_那覇
沖縄県_那覇(空港)
沖縄県_平良
その他
|
国籍・地域
|
総数
アジア
アフガニスタン
アラブ首長国連邦
イエメン
イスラエル
イラク
イラン
インド
インドネシア
オマーン
カタール
韓国
(北朝鮮)
カンボジア
キプロス
クウェート
サウジアラビア
シリア
シンガポール
スリランカ
タイ
台湾
中国
中国〔香港〕
中国〔その他〕
トルコ
ネパール
バーレーン
パキスタン
パレスチナ
バングラデシュ
東ティモール
フィリピン
ブータン
ブルネイ
ベトナム
マレーシア
ミャンマー
モルディブ
モンゴル
ヨルダン
ラオス
レバノン
ヨーロッパ
アイスランド
アイルランド
アゼルバイジャン
アルバニア
アルメニア
アンドラ
イタリア
ウクライナ
ウズベキスタン
英国
英国〔香港〕
エストニア
オーストリア
オランダ
カザフスタン
北マケドニア
ギリシャ
キルギス
クロアチア
コソボ共和国
サンマリノ
ジョージア
スイス
スウェーデン
スペイン
スロバキア
スロベニア
セルビア
タジキスタン
チェコ
デンマーク
ドイツ
トルクメニスタン
ノルウェー
バチカン
ハンガリー
フィンランド
フランス
ブルガリア
ベラルーシ
ベルギー
ポーランド
ボスニア・ヘルツェゴビナ
ポルトガル
マルタ
モナコ
モルドバ
モンテネグロ
ラトビア
リトアニア
リヒテンシュタイン
ルーマニア
ルクセンブルク
ロシア
アフリカ
アルジェリア
アンゴラ
ウガンダ
エジプト
エスワティニ
エチオピア
エリトリア
ガーナ
カーボベルデ
ガボン
カメルーン
ガンビア
ギニア
ギニアビサウ
ケニア
コートジボワール
コモロ
コンゴ共和国
コンゴ民主共和国
サントメ・プリンシペ
ザンビア
シエラレオネ
ジブチ
ジンバブエ
スーダン
セーシェル
赤道ギニア
セネガル
ソマリア
タンザニア
チャド
中央アフリカ
チュニジア
トーゴ
ナイジェリア
ナミビア
ニジェール
ブルキナファソ
ブルンジ
ベナン
ボツワナ
マダガスカル
マラウイ
マリ
南アフリカ共和国
南スーダン共和国
モーリシャス
モーリタニア
モザンビーク
モロッコ
リビア
リベリア
ルワンダ
レソト
北アメリカ
アンティグア・バーブーダ
エルサルバドル
カナダ
キューバ
グアテマラ
グレナダ
コスタリカ
ジャマイカ
セントクリストファー・ネービス
セントビンセント
セントルシア
ドミニカ
ドミニカ共和国
トリニダード・トバゴ
ニカラグア
ハイチ
パナマ
バハマ
バルバドス
米国
ベリーズ
ホンジュラス
メキシコ
南アメリカ
アルゼンチン
ウルグアイ
エクアドル
ガイアナ
コロンビア
スリナム
チリ
パラグアイ
ブラジル
ベネズエラ
ペルー
ボリビア
オセアニア
オーストラリア
キリバス
サモア
ソロモン
ツバル
トンガ
ナウル
ニュージーランド
バヌアツ
パプアニューギニア
パラオ
フィジー
マーシャル
ミクロネシア
無国籍
|
時間軸(月次)
|
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
|
disp_toukeidb
「」の説明
政府統計名 | |
---|---|
ホームページURL | |
担当機関名(課室) | |
メールアドレス | |
電話番号 |
- 各統計調査の詳細については、上記の担当機関のホームページを参照してください。
- 各機関のホームページには該当する政府統計の「調査概要」「調査結果」「利用上の注意」「公表予定」「お問い合わせ先」等の情報が掲載されております。統計表をご利用になる際にはご活用ください。
検索条件の保存
-
検索条件を保存します。任意の名称を入力し、保存ボタンを押下してください。
※名称は初期値として、「検索条件(YYYY-MM-DD HH:SS)」を設定します。
名称
保存
検索のしかた
- ■検索時の絞込み対象は「政府統計」「データセット一覧」「データセット」で切替えが可能です。
- ・「政府統計」…政府統計名、政府統計の説明(統計概要)
- ・「データセット一覧」…データセットを提供分類や提供周期、調査年月でまとめたもの
- ・「データセット」…個別のファイル、データベースの内容
- ■検索対象(検索オプション)
- ・「提供分類、表題を検索」
- …提供分類や表題といったメタ情報(付属情報)を検索します。
- ・「データベース、ファイル内を検索」
- …集計項目や項目解説といったデータリソースを検索します。
- ■検索条件には以下の演算子が指定できます。
- ・「空白」または「and」…すべてのキーワードを含むページが検索されます。
- ・「or」…いずれかのキーワードを含むページが検索されます。
- ・「-」…キーワードを含むページが検索対象から除外されます。
- ・ダブルクォーテーション「" "」…ダブルクォーテーション内のキーワードを完全一致で検索します。
- ・半角括弧「()」…括弧内のキーワードを優先します。
- (なお「and」,「or」を指定するときは前後に空白が必要です。
- 「-」を指定するときは前に空白が必要です。)
- ■キーワードと演算子の組み合わせで入力します。
- ・例 国勢調査 and 人口