- トップページ
- すべて | 統計データを探す
- 国勢調査 6-1985 産業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(昭和60年) | データベース | 統計データを探す
選択条件:
データベース
×
政府統計を対象に探しています。データセットを対象に探す場合は、データセットを選択して検索してください。
データセット情報
国勢調査 / 時系列データ / 人口の労働力状態,就業者の産業・職業
政府統計名 | 国勢調査 | 詳細 |
---|---|---|
政府統計コード | 00200521 | |
調査の概要 | 国勢調査は、日本に住んでいるすべての人と世帯を対象とする国の最も重要な統計調査で、5年ごとに実施されます。国勢調査から得られる日本の人口や世帯の実態は、国や地方公共団体の行政において利用されることはもとより、民間企業や研究機関でも広く利用され、そのような利用を通じて国民生活に役立てられています。 国勢調査では、年齢別の人口、家族構成、働いている人や日本に住んでいる外国人などの結果を提供しています。 |
|
提供統計名 | 時系列データ | |
提供分類1 | 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 | |
表番号 | 6-1985 | |
表題 | 産業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(昭和60年) | |
データセットの概要 | 注) 調査時の分類による数値 1) 従業上の地位「総数」には、従業上の地位「不詳」を含む。 |
|
統計分野(大分類) | 人口・世帯 | |
統計分野(小分類) | 人口 | |
担当機関 | 総務省 | |
担当課室 | 統計局統計調査部国勢統計課 | |
問合せ先電話番号 | 03-5273-1156 | |
政府統計URL | https://www.stat.go.jp | |
統計の種類 | 基幹統計 | |
調査年月 | 1985年 | |
公開年月日時分 | 2023-12-01 14:00 | |
統計表表示 ID | 0003412455 | |
提供周期 | - | |
集計地域区分 |
該当なし |
|
画面総セル数 | 6,300 |
表章項目
|
就業者数
|
---|---|
従業上の地位7区分_時系列(家庭内職者逆)
|
総数
雇用者
役員
雇人のある業主
雇人のない業主
うち家庭内職者
家族従業者
|
男女_時系列
|
総数
男
女
|
産業小分類1985
|
総数
A農業
(1)農業
1農業(農業サービス業を除く)
2農業サービス業
B林業
(2)林業
3林業
C漁業
(3)漁業
4漁業
(4)水産養殖業
5水産養殖業
D鉱業
(5)鉱業
6金属鉱業
7石炭・亜炭鉱業
8原油・天然ガス鉱業
9非金属鉱業
E建設業
(6)建設業
10建設業
F製造業
(7)食料品製造業
11畜産食料品製造業
12水産食料品製造業
13野菜缶詰・果物缶詰・農産保存食料品製造業
14調味料製造業
15精穀・製粉業
16パン・菓子製造業
17動植物油脂製造業
18その他の食料品製造業
(8)飲料・飼料・たばこ製造業
19清涼飲料製造業
20酒類製造業
21茶・コーヒー製造業
22製氷業
23飼料・有機質肥料製造業
24たばこ製造業
(9)繊維工業(衣服,その他の繊維製品を除く)
25製糸業
26紡績業,ねん糸製造業
27織物業
28ニット製造業
29染色整理業
30その他の繊維工業
(10)衣服・その他の繊維製品製造業
31衣服・その他の繊維製品製造業
(11)木材・木製品製造業(家具を除く)
32製材業,木製品製造業
33造作材・合板・建築用組立材料製造業
34木製容器製造業(竹,とうを含む)
35その他の木製品製造業(竹,とうを含む)
(12)家具・装備品製造業
36家具製造業
37建具製造業
38その他の家具・装備品製造業
(13)パルプ・紙・紙加工品製造業
39パルプ・紙製造業
40紙製容器製造業
41その他のパルプ・紙・紙加工品製造業
(14)出版・印刷・同関連産業
42新聞業
43出版業
44印刷業(謄写印刷業を除く)
45製本業,印刷物加工業
46印刷業に伴うサービス業
(15)化学工業
47化学肥料製造業
48化学工業製品製造業
49化学繊維製造業
50油脂加工製品・石けん・合成洗剤・界面活性剤・塗料製造業
51医薬品製造業
52その他の化学工業
(16)石油製品・石炭製品製造業
53石油精製業
54その他の石油製品・石炭製品製造業
(17)プラスチック製品製造業(別掲を除く)
55プラスチック製品製造業(別掲を除く)
(18)ゴム製品製造業
56タイヤ・チューブ製造業
57ゴム製・プラスチック製履物・同附属品製造業
58その他のゴム製品製造業
(19)なめし革・同製品・毛皮製造業
59なめし革製造業
60革製履物・同材料・同附属品製造業
61かばん・袋物製造業
62その他のなめし革製品製造業
(20)窯業・土石製品製造業
63ガラス・同製品製造業
64セメント・同製品製造業
65建設用粘土製品製造業(陶磁器製を除く)
66陶磁器・同関連製品製造業
67その他の窯業・土石製品製造業
(21)鉄鋼業
68鉄鋼業
(22)非鉄金属製造業
69非鉄金属製造業
(23)金属製品製造業
70金属製品製造業
(24)一般機械器具製造業
71ボイラ・原動機製造業
72農業・建設・鉱山機械製造業
73金属加工機械製造業
74産業用機械製造業(他に分類されないもの)
75その他の一般機械器具製造業
(25)電気機械器具製造業
76発電用・送電用・配電用・産業用電気機械器具製造業
77民生用電気機械器具製造業
78通信・電子機器,同部分品製造業
79電気計測器製造業
80その他の電気機械器具製造業
(26)輸送用機械器具製造業
81自動車・同附属品製造業
82鉄道車両・同部分品製造業
83自転車・同部分品製造業
84船舶製造・修理業,舶用機関製造業
85航空機・同附属品製造業
86その他の輸送用機械器具製造業
(27)精密機械器具製造業
87光学機械器具・レンズ製造業
88時計・同部分品製造業
89その他の精密機械器具製造業
(28)その他の製造業
90武器製造業
91楽器・レコード製造業
92がん具・運動競技用具製造業
93他に分類されない製造業
G電気・ガス・熱供給・水道業
(29)電気・ガス・熱供給・水道業
94電気業
95ガス業
96熱供給業
97水道業
H運輸・通信業
(30)鉄道業
98鉄道業
(31)道路旅客運送業
99道路旅客運送業
(32)道路貨物運送業
100道路貨物運送業
(33)水運業
101水運業
(34)航空運輸業
102航空運輸業
(35)倉庫業
103倉庫業
(36)運輸に附帯するサービス業
104旅行業
105その他の運輸に附帯するサービス業
(37)通信業
106通信業
I卸売・小売業,飲食店
(38)卸売業
107各種商品卸売業
108繊維品卸売業(衣服,身の回り品を除く)
109化学製品卸売業
110鉱物・金属材料卸売業
111機械器具卸売業
112建築材料卸売業
113再生資源卸売業
114衣服・身の回り品卸売業
115農畜産物・水産物卸売業
116食料・飲料卸売業
117医薬品・化粧品卸売業
118家具・建具・じゅう器等卸売業
119その他の卸売業
120代理商,仲立業
(39)百貨店
121百貨店
(40)織物・衣服・身の回り品小売業
122呉服・服地・寝具小売業
123男子・婦人・子供服小売業
124靴・履物小売業
125その他の織物・衣服・身の回り品小売業
(41)飲食料品小売業
126酒・調味料小売業
127食肉小売業
128鮮魚小売業
129野菜・果実小売業
130菓子・パン小売業
131米穀類小売業
132その他の飲食料品小売業
(42)自動車・自転車小売業
133自動車小売業
134自転車小売業(二輪自動車を含む)
(43)家具・建具・じゅう器小売業
135家具・建具・畳小売業
136金物・荒物小売業
137陶磁器・ガラス器・じゅう器小売業
138家庭用機械器具小売業
(44)その他の小売業
139医薬品・化粧品小売業
140燃料小売業
141書籍・文房具小売業
142スポーツ用品・がん具・娯楽用品・楽器小売業
143他に分類されない小売業
(45)一般飲食店
144食堂,そば・すし店
145喫茶店
146その他の一般飲食店
(46)その他の飲食店
147料亭,バー,キャバレー,酒場
J金融・保険業
(47)金融・保険業
148銀行・信託業
149その他の金融業
150証券業,商品取引業
151保険業,保険媒介代理業,保険サービス業
K不動産業
(48)不動産業
152不動産取引業
153不動産賃貸・管理業(貸家業,貸間業を除く)
154貸家業,貸間業
Lサービス業
(49)物品賃貸業
155物品賃貸業
(50)旅館,その他の宿泊所
156旅館,その他の宿泊所
(51)家事サービス業
157家事サービス業(住込のもの)
158家事サービス業(住込でないもの)
(52)洗濯・理容・浴場業
159洗濯・洗張・染物業
160理容業
161美容業
162浴場業
(53)その他の個人サービス業
163写真業
164衣服裁縫修理業
165他に分類されない個人サービス業
(54)映画・娯楽業
166映画業
167劇場,興行場(別掲を除く),興行団
168競輪・競馬等の競走場・競技団
169運動競技場,公園,遊園地
170遊戯場
171その他の娯楽場
(55)放送業
172放送業
(56)駐車場業
173駐車場業
(57)自動車整備業
174自動車整備業
(58)その他の修理業
175機械修理業
176他に分類されない修理業
(59)協同組合(他に分類されないもの)
177協同組合(他に分類されないもの)
(60)情報サービス・調査・広告業
178情報サービス業
179ニュース供給業,興信所,広告業
(61)その他の事業サービス業
180建物サービス業
181他に分類されない事業サービス業
(62)専門サービス業(他に分類されないもの)
182法律・特許・司法書士事務所,公証人役場
183公認会計士事務所,税理士事務所
184獣医業
185土木建築サービス業
186個人教授所
187その他の専門サービス業
(63)医療業
188病院
189一般診療所
190歯科診療所
191その他の医療業
(64)保健衛生
192保健所,健康相談施設
193その他の保健衛生
(65)廃棄物処理業
194廃棄物処理業
(66)宗教
195宗教
(67)教育
196学校教育(専修学校,各種学校を除く)
197専修学校,各種学校
198社会教育
199その他の教育施設
(68)社会保険,社会福祉
200社会保険事業団体,福祉事務所
201児童福祉事業
202老人福祉事業
203その他の社会保険,社会福祉
(69)学術研究機関
204学術研究機関
(70)政治・経済・文化団体
205政治・経済・文化団体
(71)その他のサービス業
206その他のサービス業
(72)外国公務
207外国公務
M公務(他に分類されないもの)
(73)国家公務
208国家公務
(74)地方公務
209地方公務
N分類不能の産業
(75)分類不能の産業
210分類不能の産業
|
時間軸(調査年)
|
1985年
|
disp_toukeidb
「」の説明
政府統計名 | |
---|---|
ホームページURL | |
担当機関名(課室) | |
メールアドレス | |
電話番号 |
- 各統計調査の詳細については、上記の担当機関のホームページを参照してください。
- 各機関のホームページには該当する政府統計の「調査概要」「調査結果」「利用上の注意」「公表予定」「お問い合わせ先」等の情報が掲載されております。統計表をご利用になる際にはご活用ください。
検索条件の保存
-
検索条件を保存します。任意の名称を入力し、保存ボタンを押下してください。
※名称は初期値として、「検索条件(YYYY-MM-DD HH:SS)」を設定します。
名称
保存
検索のしかた
- ■検索時の絞込み対象は「政府統計」「データセット一覧」「データセット」で切替えが可能です。
- ・「政府統計」…政府統計名、政府統計の説明(統計概要)
- ・「データセット一覧」…データセットを提供分類や提供周期、調査年月でまとめたもの
- ・「データセット」…個別のファイル、データベースの内容
- ■検索対象(検索オプション)
- ・「提供分類、表題を検索」
- …提供分類や表題といったメタ情報(付属情報)を検索します。
- ・「データベース、ファイル内を検索」
- …集計項目や項目解説といったデータリソースを検索します。
- ■検索条件には以下の演算子が指定できます。
- ・「空白」または「and」…すべてのキーワードを含むページが検索されます。
- ・「or」…いずれかのキーワードを含むページが検索されます。
- ・「-」…キーワードを含むページが検索対象から除外されます。
- ・ダブルクォーテーション「" "」…ダブルクォーテーション内のキーワードを完全一致で検索します。
- ・半角括弧「()」…括弧内のキーワードを優先します。
- (なお「and」,「or」を指定するときは前後に空白が必要です。
- 「-」を指定するときは前に空白が必要です。)
- ■キーワードと演算子の組み合わせで入力します。
- ・例 国勢調査 and 人口