- トップページ
- すべて | 統計データを探す
- サービス業基本調査 018 産業小分類(192)、従産業、事業所数、全国 | データベース | 統計データを探す
選択条件:
データベース
サービス業基本調査
政府統計一覧に戻る(すべて解除)
×
政府統計を対象に探しています。データセットを対象に探す場合は、データセットを選択して検索してください。
データセット情報
サービス業基本調査 / 平成16年サービス業基本調査 / 全国編
政府統計名 | サービス業基本調査 | 詳細 |
---|---|---|
政府統計コード | 00200545 | |
調査の概要 | サービス業基本調査は、我が国のサービス業の経済活動及び業務の実態を全国及び地域別に明らかにすることにより、各種行政施策のための基礎資料を得ることを目的とした調査です。この調査では、産業別事業所数、従業者数、収入額などの結果を全国及び地域別に提供しています。平成元年から5年ごとに実施していましたが、平成16年の調査を最後とし、経済センサスに統合されました。 | |
提供統計名 | 平成16年サービス業基本調査 | |
提供分類1 | 全国編 | |
表番号 | 018 | |
表題 | 産業小分類(192)、従産業、事業所数、全国 | |
データセットの概要 | ||
統計分野(大分類) | 商業・サービス業 | |
統計分野(小分類) | 需給流通 | |
担当機関 | 総務省 | |
担当課室 | 統計局統計調査部経済統計課 | |
問合せ先電話番号 | 03-5273-1196 | |
政府統計URL | http://www.stat.go.jp/data/service/2004/index.htm | |
統計の種類 | その他 | |
調査年月 | 2004年 6月 | |
公開年月日時分 | 2007-08-29 16:36 | |
統計表表示 ID | 0000120281 | |
提供周期 | - | |
集計地域区分 |
該当なし |
|
画面総セル数 | 40,704 |
産業小192120167
|
調査対象産業
情報通信業
映像・音声・文字情報制作業
映像・音声・文字情報制作に附帯するサービス業
ニュース供給業
その他の映像・音声・文字情報制作に附帯するサービス業
不動産業
不動産賃貸業・管理業
不動産賃貸業(貸家業,貸間業を除く)
貸家業,貸間業
駐車場業
不動産管理業
飲食店,宿泊業
一般飲食店
食堂,レストラン
一般食堂
日本料理店
西洋料理店
中華料理店
焼肉店(東洋料理のもの)
その他の食堂,レストラン
そば・うどん店
すし店
喫茶店
その他の一般飲食店
ハンバーガー店
お好み焼店
他に分類されない一般飲食店
宿泊業
旅館,ホテル
簡易宿所
下宿業
その他の宿泊業
会社・団体の宿泊所
他に分類されない宿泊業
医療,福祉
医療業
助産・看護業
療術業
医療に附帯するサービス業
歯科技工所
その他の医療に附帯するサービス業
保健衛生
健康相談施設
その他の保健衛生
社会保険・社会福祉・介護事業
社会保険事業団体
児童福祉事業
保育所
その他の児童福祉事業
老人福祉・介護事業(訪問介護事業を除く)
特別養護老人ホーム
介護老人保健施設
有料老人ホーム
その他の老人福祉・介護事業
障害者福祉事業
その他の社会保険・社会福祉・介護事業
訪問介護事業
他に分類されない社会保険・社会福祉・介護事業
教育,学習支援業
その他の教育,学習支援業
社会教育
博物館,美術館
動物園,植物園,水族館
その他の社会教育
職業・教育支援施設
学習塾
教養・技能教授業
音楽教授業
書道教授業
生花・茶道教授業
そろばん教授業
外国語会話教授業
スポーツ・健康教授業(フィットネスクラブを除く)
フィットネスクラブ
その他の教養・技能教授業
他に分類されない教育,学習支援業
複合サービス事業
協同組合(他に分類されないもの)
農林水産業協同組合(他に分類されないもの)
事業協同組合(他に分類されないもの)
サービス業(他に分類されないもの)
専門サービス業(他に分類されないもの)
法律事務所,特許事務所
法律事務所
特許事務所
公証人役場,司法書士事務所
公認会計士事務所,税理士事務所
公認会計士事務所
税理士事務所
獣医業
土木建築サービス業
建築設計業
測量業
その他の土木建築サービス業
デザイン・機械設計業
デザイン業
機械設計業
著述・芸術家業
写真業
その他の専門サービス業
興信所
他に分類されない専門サービス業
学術・開発研究機関
自然科学研究所
人文・社会科学研究所
洗濯・理容・美容・浴場業
洗濯業
普通洗濯業
リネンサプライ業
理容業
美容業
公衆浴場業
特殊浴場業
その他の洗濯・理容・美容・浴場業
その他の生活関連サービス業
旅行業
衣服裁縫修理業
物品預り業
火葬・墓地管理業
冠婚葬祭業
他に分類されない生活関連サービス業
写真現像・焼付業
他に分類されないその他の生活関連サービス業
娯楽業
映画館
興行場(別掲を除く),興行団
競輪・競馬等の競走場,競技団
スポーツ施設提供業
スポーツ施設提供業(別掲を除く)
体育館
ゴルフ場
ゴルフ練習場
ボウリング場
テニス場
バッティング・テニス練習場
公園,遊園地
遊戯場
マージャンクラブ
パチンコホール
ゲームセンター
その他の遊戯場
その他の娯楽業
カラオケボックス業
他に分類されない娯楽業
廃棄物処理業
一般廃棄物処理業
産業廃棄物処理業
その他の廃棄物処理業
自動車整備業
機械等修理業(別掲を除く)
機械修理業(電気機械器具を除く)
電気機械器具修理業
表具業
その他の修理業
物品賃貸業
各種物品賃貸業
産業用機械器具賃貸業
事務用機械器具賃貸業
自動車賃貸業
スポーツ・娯楽用品賃貸業
その他の物品賃貸業
音楽・映像記録物賃貸業(別掲を除く)
他に分類されない物品賃貸業
広告業
広告代理業
その他の広告業
その他の事業サービス業
速記・ワープロ入力・複写業
商品検査業
計量証明業
建物サービス業
民営職業紹介業
警備業
他に分類されない事業サービス業
労働者派遣業
他に分類されないその他の事業サービス業
政治・経済・文化団体
経済団体
労働団体
学術・文化団体
政治団体
他に分類されない非営利的団体
宗教
神道系宗教
仏教系宗教
キリスト教系宗教
その他の宗教
その他のサービス業
集会場
と畜場
他に分類されないサービス業
|
---|---|
従産業120189
|
総数
従産業なし
従産業あり
延べ事業所数
調査対象産業
H情報通信業
41映像・音声・文字情報制作業
415映像・音声・文字情報制作に附帯するサービス業
41Aニュース供給業
41Bその他の映像・音声・文字情報制作に附帯するサービス業
L不動産業
69不動産賃貸業・管理業
691不動産賃貸業(貸家業,貸間業を除く)
692貸家業,貸間業
693駐車場業
694不動産管理業
M飲食店,宿泊業
70一般飲食店
701食堂,レストラン
70A一般食堂
70B日本料理店
70C西洋料理店
70D中華料理店
70E焼肉店(東洋料理のもの)
70Fその他の食堂,レストラン
702そば・うどん店
703すし店
704喫茶店
709その他の一般飲食店
70Gハンバーガー店
70Hお好み焼店
70J他に分類されない一般飲食店
71遊興飲食店
711料亭
712バー,キャバレー,ナイトクラブ
713酒場,ビヤホール
72宿泊業
721旅館,ホテル
722簡易宿所
723下宿業
729その他の宿泊業
72A会社・団体の宿泊所
72B他に分類されない宿泊業
N医療,福祉
73医療業
731病院
732一般診療所
733歯科診療所
734助産・看護業
735療術業
736医療に附帯するサービス業
73C歯科技工所
73Dその他の医療に附帯するサービス業
74保健衛生
742健康相談施設
749その他の保健衛生
75社会保険・社会福祉・介護事業
751社会保険事業団体
753児童福祉事業
75A保育所
75Bその他の児童福祉事業
754老人福祉・介護事業(訪問介護事業を除く)
75C特別養護老人ホーム
75D介護老人保健施設
75E有料老人ホーム
75Fその他の老人福祉・介護事業
755障害者福祉事業
759その他の社会保険・社会福祉・介護事業
75H訪問介護事業
75J他に分類されない社会保険・社会福祉・介護事業
O教育,学習支援事業
77その他の教育,学習支援事業
771社会教育
77C博物館,美術館
77D動物園,植物園,水族館
77Eその他の社会教育
772職業・教育支援施設
773学習塾
774教養・技能教授業
77F音楽教授業
77G書道教授業
77H生花・茶道教授業
77Jそろばん教授業
77K外国語会話教授業
77Lスポーツ・健康教授業(フィットネスクラブを除く)
77Mフィットネスクラブ
77Nその他の教養・技能教授業
779他に分類されない教育,学習支援業
P複合サービス業
78郵便局(別掲を除く)
782郵便局受託業
79協同組合(他に分類されないもの)
791農林水産業協同組合(他に分類されないもの)
792事業協同組合(他に分類されないもの)
Qサービス業(他に分類されないもの)
80専門サービス業(他に分類されないもの)
801法律事務所,特許事務所
80A法律事務所
80B特許事務所
802公証人役場,司法書士事務所
803公認会計士事務所,税理士事務所
80C公認会計士事務所
80D税理士事務所
804獣医業
805土木建築サービス業
80E建築設計業
80F測量業
80Gその他の土木建築サービス業
806デザイン・機械設計業
80Hデザイン業
80J機械設計業
807著述・芸術家業
808写真業
809その他の専門サービス業
80K興信所
80L他に分類されない専門サービス業
81学術・開発研究機関
811自然科学研究所
812人文・社会科学研究所
82洗濯・理容・美容・浴場業
821洗濯業
82A普通洗濯業
82Bリネンサプライ業
822理容業
823美容業
824公衆浴場業
825特殊浴場業
829その他の洗濯・理容・美容・浴場業
83その他の生活関連サービス業
831旅行業
833衣服裁縫修理業
834物品預り業
835火葬・墓地管理業
836冠婚葬祭業
839他に分類されない生活関連サービス業
83D写真映像・焼付業
83E他に分類されないその他の生活関連サービス業
84娯楽業
841映画館
842興行場(別掲を除く),興行団
843競輪・競馬等の競走場,競技団
844スポーツ施設提供業
84Aスポーツ施設提供業(別掲を除く)
84B体育館
84Cゴルフ場
84Dゴルフ練習場
84Eボウリング場
84Fテニス場
84Gバッティング・テニス練習場
845公園,遊園地
846遊戯場
84Hマージャンクラブ
84Jパチンコホール
84Kゲームセンター
84Lその他の遊戯場
849その他の娯楽業
84Mカラオケボックス業
84N他に分類されない娯楽業
85廃棄物処理業
851一般廃棄物処理業
852産業廃棄物処理業
859その他の廃物処理業
86自動車整備業
87機械等修理業(別掲を除く)
871機械修理業(電気機械器具を除く)
872電気機械器具修理業
873表具業
879その他の修理業
88物品賃貸業
881各種物品賃貸業
882産業用機械器具賃貸業
883事務用機械器具賃貸業
884自動車賃貸業
885スポーツ・娯楽用品賃貸業
889その他の物品賃貸業
88A音楽・映像記録物賃貸業(別掲を除く)
88B他に分類されない物品賃貸業
89広告業
891広告代理業
899その他の広告業
90その他の事業サービス業
901速記・ワープロ入力・複写業
902商品検査業
903計量証明業
904建物サービス業
905民営職業紹介業
906警備業
909他に分類されない事業サービス業
90A労働者派遣業
90B他に分類されないその他の事業サービス業
91政治・経済・文化団体
911経済団体
912労働団体
913学術・文化団体
914政治団体
919他に分類されない非営利団体
92宗教
921神道系宗教
922仏教系宗教
923キリスト教系宗教
929その他の宗教
93その他のサービス業
931集会場
932と蓄場
939他に分類されないサービス業
A,B,C農業,林業,漁業
D,F鉱業,製造業
E建設業
G電気・ガス・熱供給・水道業
I運輸業
J卸売・小売業
K金融・保険業
|
全国120006
|
全国
|
時間軸(年次)
|
2004年
|
disp_toukeidb
「」の説明
政府統計名 | |
---|---|
ホームページURL | |
担当機関名(課室) | |
メールアドレス | |
電話番号 |
- 各統計調査の詳細については、上記の担当機関のホームページを参照してください。
- 各機関のホームページには該当する政府統計の「調査概要」「調査結果」「利用上の注意」「公表予定」「お問い合わせ先」等の情報が掲載されております。統計表をご利用になる際にはご活用ください。
検索条件の保存
-
検索条件を保存します。任意の名称を入力し、保存ボタンを押下してください。
※名称は初期値として、「検索条件(YYYY-MM-DD HH:SS)」を設定します。
名称
保存
検索のしかた
- ■検索時の絞込み対象は「政府統計」「データセット一覧」「データセット」で切替えが可能です。
- ・「政府統計」…政府統計名、政府統計の説明(統計概要)
- ・「データセット一覧」…データセットを提供分類や提供周期、調査年月でまとめたもの
- ・「データセット」…個別のファイル、データベースの内容
- ■検索対象(検索オプション)
- ・「提供分類、表題を検索」
- …提供分類や表題といったメタ情報(付属情報)を検索します。
- ・「データベース、ファイル内を検索」
- …集計項目や項目解説といったデータリソースを検索します。
- ■検索条件には以下の演算子が指定できます。
- ・「空白」または「and」…すべてのキーワードを含むページが検索されます。
- ・「or」…いずれかのキーワードを含むページが検索されます。
- ・「-」…キーワードを含むページが検索対象から除外されます。
- ・ダブルクォーテーション「" "」…ダブルクォーテーション内のキーワードを完全一致で検索します。
- ・半角括弧「()」…括弧内のキーワードを優先します。
- (なお「and」,「or」を指定するときは前後に空白が必要です。
- 「-」を指定するときは前に空白が必要です。)
- ■キーワードと演算子の組み合わせで入力します。
- ・例 国勢調査 and 人口