管理番号:10045020220025
府省:厚生労働省
提供状況
2022-08-01 | 調査票情報の提供を受けた者の氏名又は名称 |
添野 好一 有海 拓巳 石川 翔大 秋本 克規 遠山 夏子 |
---|---|---|
調査票情報の提供を受けた者(個人に限る。)の職業、所属その他の当該者に関する事項 |
株式会社浜銀総合研究所地域戦略研究部 部長 株式会社浜銀総合研究所地域戦略研究部 主任研究員 株式会社浜銀総合研究所地域戦略研究部 研究員 株式会社浜銀総合研究所地域戦略研究部 研究員 株式会社浜銀総合研究所地域戦略研究部 研究員 |
|
提供した調査票情報に係る統計調査の名称 |
人口動態調査 21世紀出生児縦断調査(平成13年出生児) |
|
調査票情報の利用目的 | 文部科学省からの委託により行う令和4年度「21世紀出生児縦断調査(平成13年出生児)特別報告書作成等業務」において、「21世紀出生児縦断調査(平成13年出生児)」の各回のデータを結合し、パネルデータ分析やクロス集計分析等の統計的研究を行う。 | |
備考 |
統計若しくは統計的研究の成果又はその概要等
調査票情報の提供を受けた者の氏名又は名称 |
添野 好一 有海 拓巳 石川 翔大 秋本 克規 遠山 夏子 |
---|---|
提供した調査票情報に係る統計調査の名称 |
人口動態調査 21世紀出生児縦断調査(平成13年出生児) |
統計又は統計的研究の成果等のタイトル等 | 令和4年度「21世紀出生児縦断調査(平成13年出生児)特別報告書作成等業務」 |
提出された統計若しくは統計的研究の成果又はその概要 | 21世紀出生児縦断調査(平成13年出生児)の第20回までの調査票情報を用いて、「A:子供の『孤独・孤立』に関する、社会関係資本・学校適応に関する分析」、「B:学童期の体験活動とその後の非認知能力等に関する分析」、「C:高校の特性(スーパーサイエンスハイスクール)と理系進路選択に関する分析」、「D:高等教育機関への進学における修学支援新制度に関する分析」の 4 つの内容・テーマについて分析を行った。 |
上記統計の作成又は統計的研究を行うに当たって利用した調査票情報に係る統計調査の名称、年次、当該調査票情報の地域の範囲その他の当該調査票情報を特定するために必要な事項 | 21世紀出生児縦断調査(一般統計調査)(平成13年出生児) 平成28年(第1回から第15回) 人口動態調査(基幹統計調査)出生票 平成13年 |
上記統計の作成の方法又は統計的研究の方法を確認するために特に必要と認める事項 | 令和4年度「21世紀出生児縦断調査(平成13年出生児)特別報告書作成等業務」において、「21世紀出生児縦断調査(平成13年出生児)」の各回のデータを結合し、パネルデータ分析やクロス集計分析等の統計的研究を行う。 |
学術雑誌等の名称及び掲載年月日 |
21 世紀出生児縦断調査(平成 13 年出生児)特別報告 https://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa08/21seiki/kekka/mext_00002.html 2023-03-25 |