管理番号:10050020210002
府省:農林水産省
提供状況
2021-08-03 | 調査票情報の提供を受けた者の氏名又は名称 |
川崎 賢太郎 |
---|---|---|
調査票情報の提供を受けた者(個人に限る。)の職業、所属その他の当該者に関する事項 |
東京大学大学院農学生命科学研究科 准教授 |
|
提供した調査票情報に係る統計調査の名称 |
農林業センサス 農業経営統計調査 |
|
調査票情報の利用目的 | 科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)の補助金を受けて実施する「耕地分散と農地取引の空間経済分析―理論モデルの実証と新たな政策アプローチの提案―」においては、農業経営体(家族経営)の規模拡大の要因を、特に耕地分散の影響に着目しながら解明しようとしている。今回、当該研究の一環として、数ある規模拡大の要因の中から特に大きな影響を与えている要因を、農林業センサス及び農業経営統計調査の調査票情報を用い、回帰分析により明らかにする。 | |
備考 |
統計若しくは統計的研究の成果又はその概要等
調査票情報の提供を受けた者の氏名又は名称 |
川崎 賢太郎 |
---|---|
提供した調査票情報に係る統計調査の名称 |
農林業センサス 農業経営統計調査 |
統計又は統計的研究の成果等のタイトル等 | 耕地分散と農地取引の空間経済分析-理論モデルの実証と新たな政策アプローチの提案- |
提出された統計若しくは統計的研究の成果又はその概要 | 農家の規模拡大の要因を、特に耕地分散に焦点を当てて推計を行った。その結果、耕地分散が進んだ農家ほど規模拡大のペースが速まることがわかった。 |
上記統計の作成又は統計的研究を行うに当たって利用した調査票情報に係る統計調査の名称、年次、当該調査票情報の地域の範囲その他の当該調査票情報を特定するために必要な事項 | (調査票情報の名称及び年次) ①農林業センサス 2000 年、2005 年、2010 年、2015 年 ②農業経営統計調査(営農類型別経営統計) 平成16 年~30 年 ③農業経営統計調査(米、小麦、大豆、そば及びさとうきび生産費) 平成16 年~30 年(そばについては、平成24 年~30 年) ④なたね、そば等生産費調査(そば生産費) 平成21 年~23 年 (地域)全国 (属性的範囲)上記①は、販売農家、農業経営体(家族経営)、自給的農家、土地持ち非農家、上記②~④は、個別経営 |
上記統計の作成の方法又は統計的研究の方法を確認するために特に必要と認める事項 | 規模拡大に影響を与えている変数を回帰分析によって探索。 |
学術雑誌等の名称及び掲載年月日 |