管理番号:10020020190003

府省:総務省

提供状況

2019-07-12 調査票情報の提供を受けた者の氏名又は名称 岸田 研作
調査票情報の提供を受けた者(個人に限る。)の職業、所属その他の当該者に関する事項 岡山大学社会文化科学研究科 教授
提供した調査票情報に係る統計調査の名称 就業構造基本調査
社会生活基本調査
調査票情報の利用目的 文部科学省科学研究費助成事業「介護とワーク・ライフ・バランスの経済分析」の一環として、介護離職者の再就業の実態とその全体像を把握するため。
備考 旧管理番号:11119003

統計若しくは統計的研究の成果又はその概要等

調査票情報の提供を受けた者の氏名又は名称 岸田 研作
提供した調査票情報に係る統計調査の名称 就業構造基本調査
社会生活基本調査
統計又は統計的研究の成果等のタイトル等 介護とワークライフバランスの経済分析(文部科学省科学研究費補助金助成事業)
提出された統計若しくは統計的研究の成果又はその概要 【成果1】
『就業構造基本調査』(総務省)によると、年間約10万人が介護を理由に離職している。しかし、介護離職については重要なことでもわかっていないことも多い。たとえば、介護離職者全体のうち、最終的にどれくらいの者が労働市場から退出しているのかわかっていない。介護離職者の中には、介護と仕事の両立がしやすい職場に移ることで就業を再開する者もいると考えられる。本稿の結論の要約は、以下の通りである。生存解析の手法により就業再開率を推定した。離職後24ヵ月時点の就業再開率を基に推計すると、年間の介護離職者約10万人のうち、再就業することなく労働市場から退出している者(以下、「退出者」)は6.4(7.4)万人であった。年齢階級が高くなるほど、就業再開率は低くかった。そのため、「退出者」のうち引退年齢まで期間のある54歳以下は約3割であり、残りの約7割は引退年齢に近い55歳以上であった。逸失賃金は、離職後最初の1年間で1761 (1857)億円、2年間で3313(3563)億円であった。数字は平成29年のもの、()内は平成24年のものである。
【成果2】
①1人当り介護時間が減少傾向にあり、特に高齢者に顕著であることは『社会生活基本調査』の報告書でも明らかにされていた。しかし、有業・無業別にみると、ほぼ全ての世代で減少傾向にあることが明らかになった。
②調査日に介護をしていた者の介護時間の分布をみると、性・年齢・就業形態にかかわらず、1日当り介護時間が200分以上では減少し、50分近辺が増加していた。
③単独世帯が増える中、要介護者と別居する介護者が介護を担う機会が増え、介護の提供量も増えている。64歳未満の介護者が提供する介護の約半分が、自宅外からのものである。
④家族介護者数の伸びに比べて、公的介護の生産量の指標の伸びの方が大きく、家族介護の生産量は家族介護者数が同程度であるものの時間数で伸びは低い。
上記統計の作成又は統計的研究を行うに当たって利用した調査票情報に係る統計調査の名称、年次、当該調査票情報の地域の範囲その他の当該調査票情報を特定するために必要な事項 【成果1】
(調査名) 就業構造基本調査
(年次) 24年、29年
(地域) 全国
(統計的研究に利用した調査票情報)
『就業構造基本調査』男女の別、配偶者の有無、出生の年月、在学・卒業等教育の状況、1年前の常住地、ふだんの就業・不就業状態、前職の有無、年間収入
【成果2】
(調査名) 社会生活基本調査
(年次)  平成8・13・18・23・28年
(地域)  全国
(統計的研究に利用した調査票情報)
 男女の別、配偶者の有無、出生の年月、教育、従業上の地位、子どもの年齢、介護の有無、現在の居住地に住んだ理由、行動の種類別介護時間
上記統計の作成の方法又は統計的研究の方法を確認するために特に必要と認める事項 【成果1】
生存解析の手法により、介護離職者の離職後の就業再開率の推移を求める。離職後12ヶ月後の就業再開率を年間の介護離職者に乗じることで、労働市場から完全撤退した介護離職者を求めた。介護離職による逸失賃金は、働きながら介護をしている者の賃金から就業再開後の介護労働者の賃金の差として求める。
【成果2】
男女・就業形態別に介護時間を求め、その時系列推移を求めた。要介護者の存在は、一人で身の回りの生活ができない者という基準で特定する。
学術雑誌等の名称及び掲載年月日

成果等

岡山大学岸田研究室Webページ「研究業績紹介」

【成果1】介護離職者の実態把握-誰がどのように再就業しているのか?- 【成果1】介護離職者の実態把握-誰がどのように再就業しているのか?-.pdf(3.4 MB)
【成果2】家族介護者の介護時間の時系列推移 【成果2】家族介護者の介護時間の時系列推移.pdf(399.7 KB)