管理番号:10020020220026
府省:総務省
提供状況
2022-10-13 | 調査票情報の提供を受けた者の氏名又は名称 |
奥井 佑 |
---|---|---|
調査票情報の提供を受けた者(個人に限る。)の職業、所属その他の当該者に関する事項 |
九州大学病院メディカル・インフォメーションセンター 助教 |
|
提供した調査票情報に係る統計調査の名称 |
国勢調査 |
|
調査票情報の利用目的 | 日本学術振興会科学研究費助成事業若手研究課題「公的統計データを用いた、母子保健指標と社会経済及び地理的要因との関連の分析」の一環として、国勢調査及び人口動態統計をもとに、学歴・従業上の地位(職業内での雇用形態)と母子保健指標との関連を明らかにするため | |
備考 |
統計若しくは統計的研究の成果又はその概要等
調査票情報の提供を受けた者の氏名又は名称 |
奥井 佑 |
---|---|
提供した調査票情報に係る統計調査の名称 |
国勢調査 |
統計又は統計的研究の成果等のタイトル等 | 公的統計データを用いた、母子保健指標と社会経済状況の関連の分析 |
提出された統計若しくは統計的研究の成果又はその概要 | 父母の雇用形態及び学歴と母子保健指標(早産、低出生体重、在胎不当過小児、出生率、乳児死亡、子供の数)との関連を国勢調査及び人口動態統計データをもとに調べ、結果として雇用形態及び学歴による母子保健指標値の違いが明らかとなった。 |
上記統計の作成又は統計的研究を行うに当たって利用した調査票情報に係る統計調査の名称、年次、当該調査票情報の地域の範囲その他の当該調査票情報を特定するために必要な事項 | (調査名)国勢調査 (年次)昭和55年,平成2年,7年,12年,17年,22年, 27年, 令和2年 (地域)全国 (統計的研究に利用した調査票情報)出生の年月、男女の別等 |
上記統計の作成の方法又は統計的研究の方法を確認するために特に必要と認める事項 | 特になし |
学術雑誌等の名称及び掲載年月日 |
成果等
夫婦の子供数と社会経済的特性との関連―令和2年国勢調査データの分析―
Analysis of・・・ | 1_children.pdf(644.8 KB) |
Table S1. Results of・・・ | 1-2_children.pdf(186.8 KB) |
Association between・・・ | 2_PloS One.pdf(626.0 KB) |
TableS1. Result of・・・ | 2-2_PloS One.pdf(435.6 KB) |
The effect of・・・ | 3_BMC pregnancy and childbirth.pdf(987.9 KB) |
Supplementary table 1: Estimated・・・ | 3-2_BMC pregnancy and childbirth.pdf(455.5 KB) |
Exploring the・・・ | 4_aoem-36-e6.pdf(1.6 MB) |
Supplementary Table 1.・・・ | 4-2_aoem-36-e6-s001.pdf(69.5 KB) |
Supplementary Table 2.・・・ | 4-3_aoem-36-e6-s002.pdf(80.1 KB) |