管理番号:10020020220046

府省:総務省

提供状況

2023-03-24 調査票情報の提供を受けた者の氏名又は名称 服部 孝洋
陳誠
調査票情報の提供を受けた者(個人に限る。)の職業、所属その他の当該者に関する事項 東京大学公共政策大学院 特任講師
クレムゾン大学 助教
提供した調査票情報に係る統計調査の名称 事業所・企業統計調査
経済センサス‐基礎調査
経済センサス‐活動調査
調査票情報の利用目的 令和3年度科学研究費助成事業「債券市場および期待の研究」の一環として、賃金構造基本統計調査とのマッチングキーとして利用し、採用市場の実態及び動向を正確に把握するための基礎資料を得るため
備考

統計若しくは統計的研究の成果又はその概要等

調査票情報の提供を受けた者の氏名又は名称 服部 孝洋
陳誠
提供した調査票情報に係る統計調査の名称 事業所・企業統計調査
経済センサス‐基礎調査
経済センサス‐活動調査
統計又は統計的研究の成果等のタイトル等 「債券市場および期待の研究」
提出された統計若しくは統計的研究の成果又はその概要 賃金構造基本調査における異なる年を接続するために上記のデータの申請を行った。そのうえで賃金構造基本調査のデータを用いて、Employment Flexibility
and Within Firm Labor Dynamics/Temporary Workers In-Actionというタイトルで分析を行った。賃金構造基本調査が有する非正規雇用や教育年数などを
用いて、2000年代前半になされた非正規雇用に係る制度変化の影響を分析した。
上記統計の作成又は統計的研究を行うに当たって利用した調査票情報に係る統計調査の名称、年次、当該調査票情報の地域の範囲その他の当該調査票情報を特定するために必要な事項 (調査名) 経済センサス‐基礎調査
(年次) 平成21、平成26年
(地域) 全国
(統計的研究に利用した調査票情報)「市区町村番号」、「調査区番号」、「事業所番号」、「異動状況」、「産業分類」、「府省名」、「事務所名」、「開設時期」、「所在地」

(調査名)経済センサス‐活動調査
(年次) 平成24年、平成28年
(地域) 全国
(統計的研究に利用した調査票情報)「市区町村番号」、「調査区番号」、「事業所番号」、「異動状況」、「産業分類」、「府省名」、「事務所名」、「開設時期」、「所在地」(甲調査のみ)

(調査名)事業所・企業統計調査
(年次) 平成8年、平成11年、平成13年、平成16年、平成18年
(地域) 全国
(統計的研究に利用した調査票情報)「市区町村番号」、「調査区番号」、「事業所番号」、「異動状況」、「産業分類」、「府省名」、「事務所名」、「開設時期」(平成11年調査以外)、「所在地」(甲調査については、平成13年調査以降、乙調査については、平成8、13年、18年)
上記統計の作成の方法又は統計的研究の方法を確認するために特に必要と認める事項 賃金構造基本統計調査とのマッチングキーとして利用
学術雑誌等の名称及び掲載年月日