管理番号:10045020190021
府省:厚生労働省
提供状況
2019-12-03 | 調査票情報の提供を受けた者の氏名又は名称 |
村上 義孝 大庭 真梨 |
---|---|---|
調査票情報の提供を受けた者(個人に限る。)の職業、所属その他の当該者に関する事項 |
大学教員、東邦大学医学部社会医学講座医療統計学分野、教授 大学教員、東邦大学医学部社会医学講座医療統計学分野、助教 |
|
提供した調査票情報に係る統計調査の名称 |
医療施設調査 |
|
調査票情報の利用目的 | 令和元年度厚生労働行政推進調査事業費補助金(新興・再興感染症及び予防接種政策推進研究事業)による「マスギャザリング時や新興・再興感染症の発生に備えた感染症サーベイランスの強化 とリスクアセスメントに関する研究」の一環として、「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」に基づく感染症発生動向調査の統計学的評価と改善に関する研究を実施する。 |
|
備考 | 旧管理番号:11619021 |
統計若しくは統計的研究の成果又はその概要等
調査票情報の提供を受けた者の氏名又は名称 |
村上 義孝 大庭 真梨 |
---|---|
提供した調査票情報に係る統計調査の名称 |
医療施設調査 |
統計又は統計的研究の成果等のタイトル等 | 医療施設調査 |
提出された統計若しくは統計的研究の成果又はその概要 | 医療施設調査の情報を用いて、定点サーベイランスの対象感染症罹患数の推計方法の妥当性を検討した。 |
上記統計の作成又は統計的研究を行うに当たって利用した調査票情報に係る統計調査の名称、年次、当該調査票情報の地域の範囲その他の当該調査票情報を特定するために必要な事項 | 医療施設調査 病院票、一般診療所票 平成26、29年 |
上記統計の作成の方法又は統計的研究の方法を確認するために特に必要と認める事項 | |
学術雑誌等の名称及び掲載年月日 |
マスギャザリング時や新興・再興感染症の発生に備えた感染症サーベイランスの強化とリスク アセスメントに関する研究 疫学的・統計学的なサーベイランスの評価と改善グループ 報告書(公表時期は未定) |