管理番号:10045020200053

府省:厚生労働省

提供状況

2020-11-09 調査票情報の提供を受けた者の氏名又は名称 藤原 真治
大木 元繁
調査票情報の提供を受けた者(個人に限る。)の職業、所属その他の当該者に関する事項 美馬市国民健康保険木屋平診療所長
徳島県西部総合県民局美馬保健所所長
提供した調査票情報に係る統計調査の名称 人口動態調査
調査票情報の利用目的 長寿社会づくりソフト事業費交付金特定事業(公益財団法人地域社会振興財団)「美馬市と木屋平地域における糖尿病及び癌への対策、健康寿命の延伸に関する研究事業」の一環として、人口動態調査を利用し、調査研究対象者の死亡の実態及び動向を正確に把握して今後の保健活動に活用する。
備考

統計若しくは統計的研究の成果又はその概要等

調査票情報の提供を受けた者の氏名又は名称 藤原 真治
大木 元繁
提供した調査票情報に係る統計調査の名称 人口動態調査
統計又は統計的研究の成果等のタイトル等 美馬市と木屋平地域における糖尿病及び癌への対策、健康寿命の延伸に関する研究事業
提出された統計若しくは統計的研究の成果又はその概要 美馬市木屋平にて地域唯一の医療機関である美馬市国民健康保険木屋平診療所では、地域特性を考慮した診療や保健指導のため地域住民の特定健診結果をベースラインとした追跡調査などを施行しており、これまでに国内外の学会で結果を発表してきた。今回得られた調査票情報は、追跡研究のさらなるアウトカムとして用いる計画としていた。
 しかし、新型コロナの感染者が増加し、研究責任者である藤原真治は、特に令和4年1月以降の平日夜間および土日祝日の終日を徳島県庁の新型コロナ入院調整本部に詰めてコロナ対応にあたっており解析作業を休止せざるを得ない状況となっている。現時点で、研究の成果を示すことは困難な状況である。新型コロナが感染症法の第5類になれば県庁での業務は不要となり、解析などの研究活動が再開できる見込みである。
上記統計の作成又は統計的研究を行うに当たって利用した調査票情報に係る統計調査の名称、年次、当該調査票情報の地域の範囲その他の当該調査票情報を特定するために必要な事項 人口動態調査、平成29年~令和元年
上記統計の作成の方法又は統計的研究の方法を確認するために特に必要と認める事項
学術雑誌等の名称及び掲載年月日