管理番号:10045020210021
府省:厚生労働省
提供状況
2021-10-19 | 調査票情報の提供を受けた者の氏名又は名称 |
三浦 克之 門田 文 近藤 慶子 岡見 雪子 北岡 かおり 岡村 智教 尾島 俊之 中村 美詠子 西 信雄 |
---|---|---|
調査票情報の提供を受けた者(個人に限る。)の職業、所属その他の当該者に関する事項 |
滋賀医科大学社会医学講座 公衆衛生学部門・教授 滋賀医科大学社会医学講座 公衆衛生学部門・准教授 滋賀医科大学社会医学講座 公衆衛生学部門・助教 滋賀医科大学社会医学講座 公衆衛生学部門・特任助教 滋賀医科大学社会NCD疫学研究センター予防医学部門・特任助教 慶應義塾大学医学部衛生学公衆衛生学 教授 浜松医科大学健康社会医学講座 教授 浜松医科大学健康社会医学講座 准教授 医薬基盤・健康・栄養研究所・センター長 |
|
提供した調査票情報に係る統計調査の名称 |
国民健康・栄養調査 |
|
調査票情報の利用目的 | 国民代表集団のコホート研究によるウィズ・コロナ時代の健康格差・健康寿命の規定要因の解明および健康調査のオンライン化の検討 | |
備考 |
統計若しくは統計的研究の成果又はその概要等
調査票情報の提供を受けた者の氏名又は名称 |
三浦 克之 門田 文 近藤 慶子 岡見 雪子 北岡 かおり 岡村 智教 尾島 俊之 中村 美詠子 西 信雄 |
---|---|
提供した調査票情報に係る統計調査の名称 |
国民健康・栄養調査 |
統計又は統計的研究の成果等のタイトル等 | 厚生労働行政推進調査事業費補助金循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業「国民代表集団のコホート研究によるウイズ・コロナ時代の健康格差・健康寿命の規定要因の解明および兼健康調査のオンライン化の検討:NIPPON DATA80/90/2010」 |
提出された統計若しくは統計的研究の成果又はその概要 | 令和3-5年度厚生労働行政推進調査事業費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)「国民代表集団のコホート研究によるウィズ・コロナ時代の健康格差・健康寿命の規定要因の解明および健康調査のオンライン化の検討:NIPPON DATA80/90/2010」(21FA2002、主任研究者:国立大学法人滋賀医科大学教授 三浦克之)の一環として、人口動態調査を利用し、死亡者の死因の同定を行った。 |
上記統計の作成又は統計的研究を行うに当たって利用した調査票情報に係る統計調査の名称、年次、当該調査票情報の地域の範囲その他の当該調査票情報を特定するために必要な事項 | (調査名) 人口動態調査 (年次) 平成22年1月~令和2年12月 (地域) 全国 (統計的研究に利用した調査票情報)死亡票・死亡個票 |
上記統計の作成の方法又は統計的研究の方法を確認するために特に必要と認める事項 | NIPPON DATAコホート研究対象者のうち上記期間の死亡者の死因を同定するため、生年月日、性別、死亡年月日、住所などを検索キーとして、同死亡者の調査票情報を検索し、死因を照合する。 |
学術雑誌等の名称及び掲載年月日 |
)厚生労働行政推進調査事業費補助金循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業「国民代表集団のコホート研究によるウイズ・コロナ時代の健康格差・健康寿命の規定要因の解明および兼健康調査のオンライン化の検討:NIPPON DATA80/90/2010」令和3年度~令和5年度総合研究報告 https://mhlw-grants.niph.go.jp/project/168577 2024-05-31 |