管理番号:10045020210046
府省:厚生労働省
提供状況
2021-12-09 | 調査票情報の提供を受けた者の氏名又は名称 |
門田 守人 磯 博康 今野 弘規 村木 功 田中 麻里 松村 拓実 山岸 良匡 田宮 菜奈子 高橋 秀人 杉山 雄大 木原 朋未 金 雪瑩 伊藤 智子 石丸 美穂 宇田 和晃 谷口 雄大 小宮山 潤 孫婉璐 今中 雄一 後藤 悦 愼 重虎 |
---|---|---|
調査票情報の提供を受けた者(個人に限る。)の職業、所属その他の当該者に関する事項 |
一般社団法人日本医学会連合 会長 大阪大学大学院医学系研究科公衆衛生学 教授 大阪大学大学院医学系研究科公衆衛生学教室 准教授 大阪大学大学院医学系研究科公衆衛生学・助教 大阪大学大学院医学系研究科 特任助教 大阪大学大学院医学系研究科 特任研究員 筑波大学医学医療系社会健康医学 教授 筑波大学医学医療系 教授 筑波大学医学医療系 客員教授 筑波大学医学医療系 准教授 筑波大学医学医療系 助教 筑波大学医学医療系 助教 筑波大学医学医療系 助教 筑波大学医学医療系 助教 筑波大学ヘルスサービス開発研究センター 研究員 筑波大学ヘルスサービス開発研究センター 非常勤研究員 筑波大学医学医療系 研究員 筑波大学人間総合科学学術院 リサーチアシスタント 京都大学大学院医学研究科 教授 京都大学大学院医学研究科 特定助教 京都大学大学院医学研究科 助教 |
|
提供した調査票情報に係る統計調査の名称 |
人口動態調査 |
|
調査票情報の利用目的 | 厚生労働科学特別研究事業(厚生労働行政推進調査事業費補助金)「新型コロナウイルス感染症に対応した新しい生活様式による生活習慣の変化およびその健康影響の解明に向けた研究―生活習慣病の発症および重症化予防の観点から―」の分担研究の一環として、人口動態統計調査を利用し、新型コロナウイルス感染症による影響の実態及び動向を正確に把握するための基礎資料を得る。 | |
備考 |
統計若しくは統計的研究の成果又はその概要等
調査票情報の提供を受けた者の氏名又は名称 |
門田 守人 磯 博康 今野 弘規 村木 功 田中 麻里 松村 拓実 山岸 良匡 田宮 菜奈子 高橋 秀人 杉山 雄大 木原 朋未 金 雪瑩 伊藤 智子 石丸 美穂 宇田 和晃 谷口 雄大 小宮山 潤 孫婉璐 今中 雄一 後藤 悦 愼 重虎 |
---|---|
提供した調査票情報に係る統計調査の名称 |
人口動態調査 |
統計又は統計的研究の成果等のタイトル等 | 新型コロナウィルス感染症に対応した新しい⽣活様式による⽣活習慣の変化およびその健康影響の解明に向けた研究 ―⽣活習慣病の発症および重症化予防の観点から― |
提出された統計若しくは統計的研究の成果又はその概要 | Covid-19 感染症の流行時期と, 十大疾患および自殺の各死因別アウトカム(死亡数, 死亡率, 年 齢調整死亡率, および平均余命の損失年数, 年齢階級別死亡率)の経年変化(以下, トレンド)の変 化に関する検討を行った. それぞれのアウトカムについて, まず各疾患に関しトレンドを図示し た. 次に同じくそれぞれの疾患に関し, 平均余命の損失年数, 年齢階級別死亡率のトレンドを図示 し, それぞれCovid-19 感染症の流行時期として, 第1 波の始まる前,第1 波から第2 波の終わりま で, およびそれ以降の第3 波の開始後を区分とした, 区分回帰(segment regression)により, トレ ンドに変化があるかを検討した. 「月変動を調整済みの平均余命」には有意なトレンドの変化はなかったが, 2020 年3 月以前, す べての年齢階級で増加傾向であり,2020 年3 月に減少傾向となり, 2020 年10 月に少し傾きは増大 する傾向があった. 「疾患死亡による月変動調整済みの平均余命の損失年数」のトレンドの変化に関し, 男性女性と もに, 2020 年3 月に増大傾向となり2020 年10 月に減少傾向となった疾患は, 「心疾患, 老衰, 不 慮の事故, 自殺」, 2020 年3 月に減少傾向となり2020 年10 月に増大傾向となった疾患は, 「悪性 新生物, 脳血管疾患, 肺炎, 誤嚥性肺炎, 腎不全, アルツハイマー病, 血管性及び詳細不明の認知 症」として観測された. その中で有意(p<0.05)となった変化は, 男性では, 「心疾患, 肺炎, アル ツハイマー病, 自殺」, 女性では, 「心疾患, 老衰, 脳血管疾患, 肺炎, 不慮の事故, 自殺」で, 多くの年齢階級または一部の年齢階級で観測された. |
上記統計の作成又は統計的研究を行うに当たって利用した調査票情報に係る統計調査の名称、年次、当該調査票情報の地域の範囲その他の当該調査票情報を特定するために必要な事項 | 令和3年12月9日付け厚生労働省発政統1209第5号で提供を受けた 人口動態統計調査に係る調査票情報 |
上記統計の作成の方法又は統計的研究の方法を確認するために特に必要と認める事項 | |
学術雑誌等の名称及び掲載年月日 |
・報告書・書籍(名称:新型コロナウィルス感染症に対応した新しい⽣活様式による⽣活習慣の変化およびその健康影響の解明に向けた研究 ―⽣活習慣病の発症および重症化予防の観点から―:令和2年度総括・分担研究報告書) |