管理番号:10045020230079

府省:厚生労働省

提供状況

2024-01-18 調査票情報の提供を受けた者の氏名又は名称 静岡県公立大学法人静岡県立大学
調査票情報の提供を受けた者(個人に限る。)の職業、所属その他の当該者に関する事項 -
提供した調査票情報に係る統計調査の名称 人口動態調査
調査票情報の利用目的 静岡市から委託を受け、第4期静岡市自殺対策行動計画に基づき、本市の自殺や自殺未遂等の実態分析、変動要因の検討を行うとともに、有効な自殺対策案(既存事業の改善提案を含む)を提案する。
備考

統計若しくは統計的研究の成果又はその概要等

調査票情報の提供を受けた者の氏名又は名称 静岡県公立大学法人静岡県立大学
提供した調査票情報に係る統計調査の名称 人口動態調査
統計又は統計的研究の成果等のタイトル等 静岡市自殺対策調査分析等業務委託に関する研究
提出された統計若しくは統計的研究の成果又はその概要 厚生労働省人口動態調査のうち、「死亡票 昭和47年~令和4年」を使用し、静岡市における自殺者の性別、年齢、死亡日時、国籍、仕事、死亡場所を抽出し、傾向を分析した。
「死亡個票、平成15年~令和4年」「職業産業別調査票。昭和60年~令和2年」をテキストドキュメント形式でご提供いただいたが、Excel形式に変換する作業で期限が来てしまい、データを用いた調査には利用できなかった。
上記統計の作成又は統計的研究を行うに当たって利用した調査票情報に係る統計調査の名称、年次、当該調査票情報の地域の範囲その他の当該調査票情報を特定するために必要な事項 (調査名)人口動態調査「死亡票」
(年次)昭和47年~令和4年
(地域)静岡市
(統計的研究に利用した調査票情報)
 性別、出生年月日時分、死亡年月日時分、国籍、世帯の主な仕事、死亡の場所、死因年次推移分類
上記統計の作成の方法又は統計的研究の方法を確認するために特に必要と認める事項 死因(自殺)と他の変数との関連性に関する分析を行うため、上記調査票情報を用いて重回帰分析を行う。具体的には、死因を被説明変数とするモデルと他の変数を説明変数とする分析モデルとして設定し、変数の選択方法としてステップワイズ法によって分析する。
学術雑誌等の名称及び掲載年月日 受託研究・静岡市自殺対策調査分析等業務報告書