管理番号:10055020210012

府省:経済産業省

提供状況

2021-11-18 調査票情報の提供を受けた者の氏名又は名称 松浦 寿幸
調査票情報の提供を受けた者(個人に限る。)の職業、所属その他の当該者に関する事項 慶應義塾大学産業研究所 准教授
提供した調査票情報に係る統計調査の名称 工業統計調査
経済センサス-活動調査
調査票情報の利用目的 R&D 活動、およびR&D の波及が企業の生産性に及ぼす影響については、国内外で様々な研究が行われているが、本研究では、「科学技術研究調査」(総務省)と「工業統計調査」「経済センサス‐活動調査」(経済産業省)の調査票情報を用いて、製造業企業及び事業所の製品情報を把握し、新製品の開発、および製品の質に及ぼす影響について分析を行う。
備考 旧管理番号:11821017

統計若しくは統計的研究の成果又はその概要等

調査票情報の提供を受けた者の氏名又は名称 松浦 寿幸
提供した調査票情報に係る統計調査の名称 工業統計調査
経済センサス-活動調査
統計又は統計的研究の成果等のタイトル等 グローバル化に伴う経済活動の産業内・産業間・空間的調整
提出された統計若しくは統計的研究の成果又はその概要 R&D 活動、およびR&D の波及が企業の生産性に及ぼす影響については、国内外で様々な研究が行われているが、本研究では、「科学技術研究調査」(総務省)と「工業統計調査」「経済センサス‐活動調査」(経済産業省)の調査票情報を用いて、製造業企業及び事業所の製品情報を把握し、新製品の開発、および製品の質に及ぼす影響について分析を行った。
上記統計の作成又は統計的研究を行うに当たって利用した調査票情報に係る統計調査の名称、年次、当該調査票情報の地域の範囲その他の当該調査票情報を特定するために必要な事項 調査名:工業統計調査票及び名簿情報
年 次:平成10年から平成22年及び平成24年から平成26年
地 域:全国
その他:従業者4人以上の事業所

調査名:経済センサス‐活動調査票及び名簿情報
年 次:平成24年
地 域:全国
その他:製造業に格付けされた全事業所
上記統計の作成の方法又は統計的研究の方法を確認するために特に必要と認める事項
学術雑誌等の名称及び掲載年月日 研究開発拠点の集積が企業の製品ポートフォリオに及ぼす影響について:企業・事業所・品目レ ベルのデータによる実証分析 松浦 寿幸 (2023年12月)
https://www.tcer.or.jp/wp/pdf/j26.pdf