管理番号:10060020200006

府省:国土交通省

提供状況

2020-07-02 調査票情報の提供を受けた者の氏名又は名称 一般社団法人新潟港振興協会
調査票情報の提供を受けた者(個人に限る。)の職業、所属その他の当該者に関する事項 -
提供した調査票情報に係る統計調査の名称 全国輸出入コンテナ貨物流動調査
調査票情報の利用目的 新潟市との共同事業において行う『新潟県に係る生産地貨物及び消費地貨物と新潟港に係る船積貨物及び船卸貨物の輸出入コンテナ貨物の流動に関する調査研究』の一環として、全国輸出入コンテナ貨物流動調査の調査票情報を利用して、新潟港利用拡大に向けた取り組みに繋げる。
備考

統計若しくは統計的研究の成果又はその概要等

調査票情報の提供を受けた者の氏名又は名称 一般社団法人新潟港振興協会
提供した調査票情報に係る統計調査の名称 全国輸出入コンテナ貨物流動調査
統計又は統計的研究の成果等のタイトル等 新潟県に係る生産地貨物及び消費地貨物と新潟港に係る船積貨物及び船卸貨物の輸出入コンテナ貨物の流動に関する研究
提出された統計若しくは統計的研究の成果又はその概要 新潟市との共同事業において行う『新潟県に係る生産地貨物及び消費地貨物と新潟港に係る船積貨物及び船卸貨物の輸出入コンテナ貨物の流動に関する調査研究』の一環として、当該統計を活用して実態把握を行った。
 輸出入に伴う、仕向国や原産地国、品目及び輸送経路などの生活圏別特性と前回調査との変化について分析を行った。
 実態把握の全文は下記HPのURLに掲載調査結果を参照。この実態把握を踏まえて新潟港利用拡大に向けた取り組み施策に繋げる予定。
( https://niigata-port.com/statistics/ )
上記統計の作成又は統計的研究を行うに当たって利用した調査票情報に係る統計調査の名称、年次、当該調査票情報の地域の範囲その他の当該調査票情報を特定するために必要な事項 (統計調査名)全国輸出入コンテナ貨物流動調査
(年次)平成25年度、平成30年度
(地域)新潟県、山形県、福島県、群馬県、埼玉県、東京都、神奈川県、長野県、富山県
(利用した調査票情報)輸出入別、生産地/消費地別(生活圏別)、コンテナ取出/詰場所別(生活圏別)、コンテナ取出/詰め施設別、申告時の蔵置場所別(生活圏別)、船積港/船卸港別、航路別、仕向国/原産国別、仕向港/仕出港別、品目別(82品目)、貨物量のデータ
上記統計の作成の方法又は統計的研究の方法を確認するために特に必要と認める事項 当該調査では、前回調査に比べ貨物量が増加をしているが、暦年ベースにおける年間取扱貨物量実績は減少をしている。
 このことから、コンテナ率を含めて他の港湾統計情報などから季節特性について分析をする。
学術雑誌等の名称及び掲載年月日

成果等

平成30年度 全国輸出入コンテナ貨物流動調査結果概要《新潟県生活圏域別》