管理番号:10060020220005

府省:国土交通省

提供状況

2022-10-19 調査票情報の提供を受けた者の氏名又は名称 空路利用を促進する会
調査票情報の提供を受けた者(個人に限る。)の職業、所属その他の当該者に関する事項 -
提供した調査票情報に係る統計調査の名称 国際航空旅客動態調査
調査票情報の利用目的 令和3年2月に策定した「岡山桃太郎空港 空港づくり基本構想」で掲げる将来像の実現に向け、航空ネットワークの拡充により利用者の利便性向上を図る必要があることから、潜在航空需要を把握・分析し、エアポートセールスを実施する際の基礎資料及び交渉用資料として活用することを目的とする。
備考

統計若しくは統計的研究の成果又はその概要等

調査票情報の提供を受けた者の氏名又は名称 空路利用を促進する会
提供した調査票情報に係る統計調査の名称 国際航空旅客動態調査
統計又は統計的研究の成果等のタイトル等 エアポートセールスを実施する際の基礎資料及び交渉用資料
提出された統計若しくは統計的研究の成果又はその概要 令和3年2月に策定した「岡山桃太郎空港 空港づくり基本構想」で掲げる将来像の実現に向け、航空ネットワークの拡充により利用者の利便性向上を図る必要があることから、潜在航空需要を把握・分析し、エアポートセールスを実施する際の基礎資料及び交渉用資料として活用することを目的とする。国際航空旅客動態調査等を集計の上、潜在航空需要の把握・分析を行い、新規路線の就航可能性等を検討する。(岡山桃太郎空港の特長、近隣空港との競合関係や岡山県周辺地域からの取り込み等を分析)
上記統計の作成又は統計的研究を行うに当たって利用した調査票情報に係る統計調査の名称、年次、当該調査票情報の地域の範囲その他の当該調査票情報を特定するために必要な事項 (統計調査の名称)国際航空旅客動態調査票(日本人用、外国人用)
(年次)平成29年度、平成30年度、令和元年度
(地域の範囲)全国
(統計的研究に利用した調査票情報)
(日本人用)
問1出発便名、問2 座席クラス、問3 住所、問4 旅行目的、問5 利用交通機関、問6 出発地、問7 所要時
間、問8 空港利用の理由、問9 訪問都市・帰国時の利用空港・旅行日数・旅行形態・航空券の種類・航
空券料金、問10 性別、問11 年齢、問12 職業、問13 年収
(外国人用)
問1出発便名、問2 座席クラス、問3 次の行き先・経由地・最終の行き先、問4 旅行目的、問5 利用交通
機関、問6 空港利用の理由、問7 旅行形態、問8 航空券の種類・航空券料金、問9 旅行日数、問10 訪
問国数、問11 出発地・立ち寄った国・都市名・経由空港、問12 入国時の利用空港の状況、問13 訪問
地・移動交通機関・宿泊日数、問14 滞在何日目、問15 国籍、問16 日本居住者の確認、問17 性別、問
18 年齢、問19 職業、問20 年収
上記統計の作成の方法又は統計的研究の方法を確認するために特に必要と認める事項
学術雑誌等の名称及び掲載年月日