管理番号:10065020220002
府省:環境省
提供状況
2023-02-22 | 調査票情報の提供を受けた者の氏名又は名称 |
岩船 由美子 上野 剛 山田 智之 田中 昭雄 外岡 豊 吉田 好邦 鷲津 明由 板 明果 中野 諭 長谷川 兼一 西尾 健一郎 中野 一慶 向井 登志広 大村 愛花 星野 優子 中村 仁明 王 楠 小川 順子 龍 吟 井上 智弘 姜 凱耀 川浦 脩弥 平野 勇二郎 吉田 友紀子 磐田 朋子 銭 学鵬 |
---|---|---|
調査票情報の提供を受けた者(個人に限る。)の職業、所属その他の当該者に関する事項 |
東京大学生産技術研究所エネルギーシステムインテグレーション社会連携研究部門・教授 (一財)電力中央研究所エネルギーイノベーション創発センター 上席研究員 電力中央研究所グリッドイノベーション研究本部・上席研究員 熊本県立大学環境共生学部 准教授 埼玉大学 名誉教授 東京大学大学院工学系研究科技術経営戦略学専攻 教授 早稲田大学社会科学総合学術院 教授 東北学院大学経済学部・准教授 日本福祉大学経済学部 教授 秋田県立大学 教授 (一財)電力中央研究所社会経済研究所 上席研究員 (一財)電力中央研究所社会経済研究所 主任研究員 (一財)電力中央研究所社会経済研究所 主任研究員 (一財)電力中央研究所社会経済研究所 研究員 ENEOS株式会社 中央技術研究所 技術戦略室 リードリサーチャー 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社地球環境部 研究員 三菱UFJ銀行サステナブルビジネス部・調査役 (一財)日本エネルギー経済研究所 環境ユニット 研究主幹 東京大学工学系研究科・助教 エネルギー総合工学研究所・主任研究員 株式会社Looop 電力事業本部 エネルギー戦略部 株式会社Looop 電力事業本部 GX 推進部 国立環境研究所社会システム領域・主幹研究員 茨城大学大学院理工学研究科都市システム工学専攻・助教 芝浦工業大学システム理工学部・教授 上智大学大学院地球環境学研究科・教授 |
|
提供した調査票情報に係る統計調査の名称 |
家庭からの二酸化炭素排出量の推計に係る実態調査 試験調査 家庭部門のCO2排出実態統計調査 |
|
調査票情報の利用目的 | 温暖化対策立案に資する家庭部門のエネルギー消費に関する研究 | |
備考 |
統計若しくは統計的研究の成果又はその概要等
調査票情報の提供を受けた者の氏名又は名称 |
岩船 由美子 上野 剛 山田 智之 田中 昭雄 外岡 豊 吉田 好邦 鷲津 明由 板 明果 中野 諭 長谷川 兼一 西尾 健一郎 中野 一慶 向井 登志広 大村 愛花 星野 優子 中村 仁明 王 楠 小川 順子 龍 吟 井上 智弘 姜 凱耀 川浦 脩弥 平野 勇二郎 吉田 友紀子 磐田 朋子 銭 学鵬 |
---|---|
提供した調査票情報に係る統計調査の名称 |
家庭からの二酸化炭素排出量の推計に係る実態調査 試験調査 家庭部門のCO2排出実態統計調査 |
統計又は統計的研究の成果等のタイトル等 | 「家庭のCO2排出に及ぼす要因分析-ペット所有と暖房需要についての考察」他9タイトル |
提出された統計若しくは統計的研究の成果又はその概要 | |
上記統計の作成又は統計的研究を行うに当たって利用した調査票情報に係る統計調査の名称、年次、当該調査票情報の地域の範囲その他の当該調査票情報を特定するために必要な事項 | |
上記統計の作成の方法又は統計的研究の方法を確認するために特に必要と認める事項 | |
学術雑誌等の名称及び掲載年月日 |